和風ピリ辛★スタミナ豆腐ステーキの画像

Description

豆腐に含まれるレシチンは、血管に付着したコレステロールを溶かして血流を良くするなどの働きがあるため、動脈硬化予防に○。

材料 (1人分)

150g
10g
サラダ油
1g
【あん】
牛ももスライス
25g
10g
10g
かつおだし汁
50g
★料理酒
5g
★みりん風調味料
3g
★濃口醤油
5g
1g
2g
一味唐辛子
0.01g
0.1g

作り方

  1. 1

    木綿豆腐はキッチンペーパーで包み、耐熱容器に入れレンジで加熱(1人分500w30秒)し、水気をとる。

  2. 2

    木綿豆腐は横半分に切り、小麦粉をまぶす。熱したフライパンにサラダ油をひき、両面をしっかりと焼く。

  3. 3

    【あん】牛ももスライスと、にらは3~4㎝に、長ねぎは斜めに薄くスライスをする。

  4. 4

    フライパンを熱し、牛ももスライスと長ねぎを入れて炒める。(長ねぎは焼き色をつける)

  5. 5

    牛ももスライスに火が通ったら、かつおだし汁を入れて煮立たせ、にらと★の調味料を加える。

  6. 6

    にらがしんなりしてきたら、水で溶いた片栗粉を回し入れ、とろみをつける。

  7. 7

    お皿に焼き上がった2(木綿豆腐)を盛り、6(あん)をかけ、一味唐辛子と刻んだ焼きのりを散らす。

コツ・ポイント

一味唐辛子などの香辛料を入れるだけで、塩分の摂り過ぎを防げます。

このレシピの生い立ち

◆Fujiレシピ◆
私達、管理栄養士が実際に医療機関で提供しているレシピをご家庭用にアレンジしました。「おいしい健康・脂質異常症」で栄養バランスのよい1日の献立を掲載しています。
レシピID : 3396698 公開日 : 15/11/26 更新日 : 15/11/30

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート