簡単☆そのまま巻かない卵焼きの画像

Description

いつもの卵焼きの焼き方を変えて忙しい朝にぴったり❗
一気に卵を流したら弱火でじっくり焼いて、ひっくり返したら出来上がり♪

材料 (1人分)

1個
砂糖・塩
少々
適量
少量

作り方

  1. 1

    容器に卵を割り入れ混ぜ、砂糖・塩を入れて混ぜます。

  2. 2

    卵焼き器(わが家は約10×15cm)を熱します。油を入れます。

  3. 3

    写真

    弱火にします。わが家は、小口ねぎを冷凍にしているため、卵に混ぜずに直接卵焼き器に片寄らないように入れます。

  4. 4

    写真

    卵を一気に流し入れます。

  5. 5

    写真

    鍋のフタかアルミホイルでフタをして、焦がさないように超弱火にして中まで火を通します。

  6. 6

    写真

    回りに火が通って、しっかり焼けたら(上側は少し焼けてなくても大丈夫です)菜箸を下に通してひっくり返します。

  7. 7

    写真

    薄焼き卵焼きを簡単にひっくり返せる方法】のレシピID3275273も参考にして下さい。

  8. 8

    写真

    両面焼けたら、そのまま器に移して出来上がりです。

  9. 9

    写真

    【ピーマンの大量消費でご飯のおとも】のレシピID3280687も参考にして下さい。ピーマンは、千切りにしました。

  10. 10

    写真

    2015.9.16 追記
    【きゅうり・ツナマヨ入り卵焼きサンドイッチ】のレシピID3389856も参考にして下さい。

コツ・ポイント

焦がさないように、超弱火で焼きます。
小口切りしたねぎは、冷凍にしているので、卵と混ぜずに先に焼きます。

このレシピの生い立ち

朝食の卵焼き、目玉焼きや卵焼きと毎日同じで、他の焼き方がないか考えて、簡単に巻かずにそのまま焼く方法にしました。
レシピID : 3399837 公開日 : 15/09/12 更新日 : 15/09/16

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート