ピーマンと茄子の煮浸し☆生姜でさっぱり

ピーマンと茄子の煮浸し☆生姜でさっぱりの画像

Description

ピーマンの苦味が消えるので子供サッパリ食べれます^ ^

材料 (4人分)

2本
生姜チューブ
小さじ1
麺つゆ
適量
適量
ごま油
大さじ1

作り方

  1. 1

    ピーマンは種を取り、一口大の大きさに切る。
    茄子は縦に半分に切り、斜めに半月切りにする。

  2. 2

    写真

    フライパンに、ごま油を入れピーマンと茄子を炒める。

  3. 3

    お家にある麺つゆを入れ、水で調整する。具材が半分ぐらい浸るように。

    ※そーめんを食べる時ぐらい、もしくは少し薄め。

  4. 4

    お好みで生姜を入れる。

    ※我が家はサッパリしっから生姜をらきかせるため、大さじ1程度。

  5. 5

    2.3分煮詰めたら火を止め、粗熱をとり、お好みで冷蔵庫で冷やす。

    ※冷める時に味が染み込みます。

  6. 6

    盛り付けて、かつおぶしや、あおさ(小ネギ)をちらして完成。

コツ・ポイント

冷やして食べるので少し濃いめの味付けでもいいと思います。

このレシピの生い立ち

実家ではピーマンとシシトウで作ってましたが、娘が食べやすいようにナスにアレンジ
レシピID : 3408488 公開日 : 15/09/19 更新日 : 15/09/19

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

2 (2人)
写真
てんzzz
生姜でさっぱりとした味になって美味しかったです!

つくレポありがとうございます。本当に美味しそうですね。

初れぽ
写真
ラテ柴
冷蔵庫に残っていたピーマンとナスで美味しい一品ができました!

つくレポありがとうございます。本当に美味しそうですね。