春菊と舞茸のさっぱり和えの画像

Description

春菊の色素成分であるクロロフィル。コレステロール値を低下させ、血栓を予防する効果があるため動脈硬化予防に○。

材料 (1人分)

40g
20g
★かつおだし
5g
★穀物酢
5g
★濃口醤油
3g
★砂糖
2g

作り方

  1. 1

    春菊は固い根元を切り落として3㎝幅に切り、熱湯でさっと茹で、水にさらした後に水気をしっかりと絞る。

  2. 2

    舞茸は石突をとって小房に分け、熱湯でさっと茹で、粗熱を取り、水分をしっかりと絞る。

  3. 3

    ★の調味料を合わせ、調味液を作る。

  4. 4

    3(春菊と舞茸)を4の調味液で和える

コツ・ポイント

春菊の茎は太いので、葉よりも早めにお湯に入れて下ゆでをします。

このレシピの生い立ち

◆Fujiレシピ◆
私達、管理栄養士が実際に医療機関で提供しているレシピをご家庭用にアレンジしました。「おいしい健康・脂質異常症」で栄養バランスのよい1日の献立を掲載しています。
レシピID : 3410431 公開日 : 15/12/07 更新日 : 15/12/07

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
B子chan
春菊大好きです。さっぱりと美味しく頂きました。ご馳走様♪