息子小躍り☆とろ~り卵たぬきおにぎらず
Description
卵も、たぬきおにぎりも大好きな息子のために、手抜きおにぎら~ず♡
材料
(1個分)
卵
1個
サラダ油
適量
ご飯
1膳分(約158g)
●天かす
大さじ2
大さじ1~
●塩
少々
●青ネギ・ゴマ・青海苔など
お好みで(無くてもOK)
焼き海苔
全形1/2枚~1枚
作り方
-
-
1
-
お好みの方法&仕上がりに、目玉焼きを作る。今回は、フライパンにサラダ油少々をしいて焼きました。
-
-
-
2
-
温かいご飯に、●を混ぜて好みの味にする。
-
-
-
3
-
ラップを広げ、海苔を乗せて、②を全体に広げ、①の目玉焼きを片面に乗せる。
-
-
-
4
-
目玉焼きを乗せていないほうを、折り返してサンドし、ラップでぴっちり包む。
-
-
-
5
-
お好みでカットする。
-
-
-
6
-
★ご飯の量が少し多いと、海苔半分では、食べている時に崩壊しやすいので、1枚使ってガッツリ巻いてください!
-
-
-
7
-
★海苔1枚使って巻く(私のやり方)★
真ん中に、たぬきご飯を1/2量乗せて平にする。
-
-
-
8
-
↑目玉焼きを乗せ、残りのたぬきご飯を乗せたら、こんな感じに、パタンパタンと包む。
-
-
-
9
-
ラップでぴっちり包む。
もちろん、他のやりやすい方法でもOKです。
-
-
-
10
-
クックパッドニュースに掲載して頂きました!
有難うございます♡
-
-
-
11
-
2015.11.6話題入りさせて頂きました!
皆様有難うございます!
-
コツ・ポイント
塩加減は、目玉焼きに味付けしていないので、やや濃い目がいいと思います。
目玉焼きの焼き加減は、お好みでOKです♪息子は、とろりんちょ好きなので、かなり半熟です。
目玉焼きの焼き加減は、お好みでOKです♪息子は、とろりんちょ好きなので、かなり半熟です。
このレシピの生い立ち
たぬきおにぎりが大好きな息子。卵も大好き。
卵料理と、おにぎりを作るのが面倒くさかったので、流行のおにぎらずで、合体させたら、息子が美味しさのあまり、食べながら小躍りしていたので(笑)
卵料理と、おにぎりを作るのが面倒くさかったので、流行のおにぎらずで、合体させたら、息子が美味しさのあまり、食べながら小躍りしていたので(笑)