ヘルシー!サーモン野菜フジッリの画像

Description

肉を使わず、油もオリーブオイルとなるべくヘルシーに、さっぱりしているが満足感も味わえるものができないかと考えました。

材料

300g(中2本位)
350g(中3個位)
にんにく
7片
オリーブオイル
150cc
塩、胡椒
適量

作り方

  1. 1

    大きな鍋に5Lのお湯を沸かし、大さじ3の塩(分量外)を入れる。

  2. 2

    にんじんを食べやすい大きさに切る。

  3. 3

    写真

    にんじんを耐熱皿に入れ、ラップをして電子レンジで数分調理する。

  4. 4

    写真

    茄子はサイコロ状に切り、アスパラガスは2cmくらいの長さに切る。

  5. 5

    写真

    生サーモンを茄子の大きさくらいに合わせて切る。

  6. 6

    にんにくをスライスする。

  7. 7

    写真

    オリーブオイルを約100cc大きめのフライパンに入れ弱火で温め、スライスしたにんにくをじっくりキツネ色になるまで炒める。

  8. 8

    写真

    フジッリを茹で始める。

  9. 9

    写真

    にんにくがキツネ色になったら、サーモンを入れて炒める。

  10. 10

    アスパラガスと茄子を入れて、茄子が油に馴染むまで炒める。

  11. 11

    写真

    ニンジンを入れ、塩と胡椒を軽く振って味を整えながら炒める。

  12. 12

    一度火を止めて、茹で上がったフジッリを入れ全体に残りのオリーブオイルを満遍なくかけ、火をつけて中火で混ぜながら炒める。

  13. 13

    写真

    出来上がり。

コツ・ポイント

にんにくが苦手の場合は、にんにくを1片にし、バジルソースと塩胡椒で味を整えると良いと思います。

このレシピの生い立ち

米国カリフォルニアのレストランのシェフが作るアーリオ・オーリオソースの鳥野菜フジッリがさっぱりして美味しかったので、それをアレンジしてみました。
レシピID : 3414138 公開日 : 15/09/19 更新日 : 15/09/19

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート