お稲荷さん用味付けおあげ(^-^)/の画像

Description

何でもない日でも、お稲荷さん食べたくなるよね♪ジューシーなおあげさん作りました\(^o^)/

材料

5枚
☆昆布だし
2本
☆キビトウ
お玉1
☆醤油
お玉1
☆料理酒
お玉1
☆みりん
お玉1
1リットル
油を抜くための水
適量

作り方

  1. 1

    買ってきた油揚げの袋の片側を空けて、袋の上から麺棒でコロコロする。

  2. 2

    コロコロした油揚げを、袋から出す、油揚げを半分に切る。切ったら切り口から慎重に開いて袋状にする。

  3. 3

    お鍋に水を入れて沸騰させ、油揚げの油抜きする。ザルにあげてキッチンペーパーを乗せて丼で重しをしてしっかり水切りをする。

  4. 4

    別の鍋に☆の調味料を入れて沸騰させる。しっかり水切りした油揚げを入れて煮汁が無くなるまで煮込む。たまにひっくり返しながら

  5. 5

    煮汁が無くなるまで、煮込んだら、ザルに入れて煮汁を切る。完成する(*^^*)

コツ・ポイント

しっかり油をぬいて、水切りをしっかりして、煮汁をたっぷり吸わせる。あとは袋にする時に破かない慎重に♪

このレシピの生い立ち

昔から作ってます。自分で煮付けができたら、ちょっと自慢できちゃうかも。
レシピID : 3425990 公開日 : 15/09/26 更新日 : 15/09/26

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート