切干大根ときざみ昆布&野菜天ぷら煮

切干大根ときざみ昆布&野菜天ぷら煮の画像

Description

冷蔵庫の残り物を簡単に煮付ける事が出来るスグレモノ!

材料 (6人分)

30g
1/2本
紀文野菜天ぷら
2個
400CC
砂糖(三温糖)
大さじ1
醤油
大さじ2
日本酒
大さじ2
みりん
大さじ2
白だし
大さじ2

作り方

  1. 1

    写真

    切干大根30gを水で戻す、人参1/2を千切りにする。

  2. 2

    写真

    水に浸し、20分戻す。
    搾ってザクザクと切る。

  3. 3

    写真

    冷蔵庫の残り物、野菜天ぷらを2枚、真ん中で切り、8等分にする。
    (蒲鉾、ちくわなど練り物でも代用可能)

  4. 4

    写真

    きざみ昆布が残っていたので、水で洗い、ザクザクと切る。
    (昆布が無ければ、割愛も可能)

  5. 5

    写真

    切干大根、人参千切り、きざみ昆布、野菜天ぷらを鍋へ投入。水、400CC、調味料を全て投入。沸騰し、中火で20分煮る。

  6. 6

    写真

    煮付けたら、器に盛り付け完成。

コツ・ポイント

全部投入して、沸騰するまで見ている事。
それからは、中火で、20分で人参も柔らかくなります。
切干大根はお好みで、切っておくと食べやすい。

このレシピの生い立ち

煮物を良く料理しますが、切干大根だけで煮ていたのですが、冷蔵庫の残り物と一緒に煮ると、冷蔵庫の中が整理整頓出来て嬉しいので、たまに料理を行うようになりました。
レシピID : 3427408 公開日 : 15/09/27 更新日 : 15/09/27

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート