【ぬこ】タコライス【まっしぐら】の画像

Description

スパイスを中心にトマト缶等を使った本格派?タコミートを使います。
※スパイスを大幅に変更しました。2020.04.18

材料 (3~4人分)

☆タコミート
ニンニク
4片
○オレガノ
小2
○クミンパウダー
小2
○ガーリックパウダー
小1
○チリペッパー
小1/2(辛さは好みで調整を)
○コショウ
小1
○ナツメグ
小2
ローリエ
2枚
オリーブオイル
適量
小2
砂糖(マイルドにしたい方)
小1
☆タコライス
好きなだけ!
タコミート
かけたいだけ!
半玉くらい
お好みで
オリジナル・サルサ(無くても可)
お好みで
タルタルソース(無くても可)
お好みで

作り方

  1. 1

    写真

    ○を全て混ぜ合わせてスパイスを作っておきます。

  2. 2

    写真

    フライパンに油はしかず、挽き肉を煮るような感じで火を通していきます。

  3. 3

    写真

    焦がさないように時々混ぜながら火を通し、写真のような色になったら出てきた余分な油を捨てます(肉は皿などによけておく)

  4. 4

    タマネギ、ニンニクを微塵切りにします。

  5. 5

    写真

    フライパンにオリーブオイルを入れそこにニンニク、ローリエを加え弱火で香りをたたせます。
    香りが出たらローリエを出します。

  6. 6

    5のフライパンに1のスパイスを加えて混ぜるように軽く炒めます。凄く焦げやすいので弱火で手早く!

  7. 7

    写真

    6にタマネギを加えて炒めます。タマネギに火が通ったらよけておいた肉を全て加えて混ぜ合わせ、混ざったらトマト缶を入れます。

  8. 8

    写真

    トマトの水分が飛んだら、塩で味を調整してタコミートの完成です!

  9. 9

    写真

    後は、深めのお皿や丼にご飯を盛り、チーズ、レタス、タコミート、トマトの順でのせ、サルサやタルタルなどをかけて完成!

コツ・ポイント

スパイスを焦がさないように気を付けてください!
トマトの水分をちゃんと飛ばした方が断然美味しいです!!
チリペッパーを小1に変更するといい感じです!辛いけれどオススメ!!

オリジナル・サルサはこちら→ レシピID:3461644

このレシピの生い立ち

沖縄で食べたあのタコライスが食べたくて!!
レシピID : 3435725 公開日 : 15/10/06 更新日 : 20/04/19

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
すぱげっち
家で初タコライス!スパイシーで凄く美味しかったです☆

美味しそうに作って頂けて嬉しいです♪ありがとうございます!