豆乳で作る黒ごまプリンの画像

Description

お客様にだすと必ず喜ばれる、優しい甘さの豆乳の黒ごまプリンです。割と簡単にできるので、お子様のおやつにもお勧めです。

材料 (湯飲み2個分)

200cc
小さじ1/4
小さじ1
メープルシロップ or 甜菜糖シロップ
大さじ1
麦飴(その他お好みの穀物飴)
大さじ1
黒ごまペースト
小さじ2
小さじ1

作り方

  1. 1

    写真

    葛粉と水を合わせておきます。

  2. 2

    写真

    メープルシロップ又は甜菜糖シロップに麦飴を入れて軽く混ぜておきます。

  3. 3

    鍋に豆乳と粉寒天を入れ、木ベラなどで軽く混ぜながら中火煮詰めます。フツフツと沸騰してきたら、火力を最小にします。

  4. 4

    水で溶かした葛粉、❷の糖類を入れます。

  5. 5

    写真

    少しとろみがつくまで、火にかけながらしっかり泡立て機で泡立てます。

  6. 6

    とろみがついたら、味噌漉しで漉しながら、鍋の材料をボールに移します。

  7. 7

    写真

    黒ごまペーストを入れ、泡立て機でしっかり混ぜます。

  8. 8

    写真

    よく混ざったらお好みの容器に移します。

  9. 9

    写真

    粗熱が取れたら、冷蔵庫で2時間程冷やして、完成です。

  10. 10

    糖類を入れるタイミングの記載が抜けていました。❹が訂正されています。大変失礼致しました。(2015年10月20日に訂正)

コツ・ポイント

寒天をしっかり溶かさないとプツプツと食感の悪いプリンになるので、木ベラで混ぜつつ、一度必ず沸騰させてください。その後の材料は、しっかり泡立て機で混ぜつつ入れます。葛粉は火力が強いと焦げ易いので、葛粉を入れるときは火力は最小にします。

このレシピの生い立ち

夫は、とにかく甘いものが食べたいようで、簡単にできて体にも優しい甘味をと思い、作り始めました。甘さ控えめ、ノンカフェイン、乳製品は使わないので安心です。測りを出すのが面倒くさいので、カップや計量スプーンを使う分量になるよう工夫しました。
レシピID : 3443331 公開日 : 15/10/06 更新日 : 15/10/20

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

2 (2人)
写真
みみはる39
簡単に作れて、美味しかったです!

素敵なグラスで作って頂きありがとうございます。

初れぽ
写真
ユーロン
寒天しっかり溶かさずで上手くできなかったけどごまの香りよく☆

練りごま入れれば大丈夫(笑)素敵な写真ありがとうございます。