高野豆腐でカレーグラタン★ヘルシー!

高野豆腐でカレーグラタン★ヘルシー!の画像

Description

簡単時短。残ったカレーがあったら、すぐにできます。ダイエット中にもいいです。ご飯を足せば、ドリアにもなります。

材料 (1人分)

カレー
お好みで
新あさひ豆腐
お好みで
1個
適量
パン粉
適量
お好みで
お好みで

作り方

  1. 1

    高野豆腐は水戻しして水気を絞り、縦に半分に切ってから7~8㎜幅に切る。

  2. 2

    ※無くても可
    じゃが芋は3mm程度の薄切りにし、電子レンジで柔らかくしておく。
    キャベツは千切りにする。

  3. 3

    残ったカレー、余ったカレーを温めておく。
    ※具材が足りないようなら、玉ねぎ・茸、ハム等入れたいものを切る。

  4. 4

    フライパンに油を熱し、1、2の足す具材を炒める。軽くいたまったら2のカレーを加え、馴染むくらいに軽く煮る。

  5. 5

    耐熱容器に2のキャベツを敷き、じゃがいもを乗せる。
    その上に4のカレーを入れる。
    卵をのせる。

  6. 6

    オーブントースター・オーブン・魚焼きグリル、等で焼き目がつくまで弱火でじっくり焼いたら、出来上がり☆

コツ・ポイント

3:具材が残っているなら足さなくて大丈夫です。
5:じゃがいも、キャベツは無くても可です。また、ごはんにすればドリアになります。

このレシピの生い立ち

カレーが残った次の日はカレードリアやグラタンにするのですが、高タンパク質で夜食べられそうなものにするのに、高野豆腐を入れてボリュームと低カロリーにしてみました。
レシピID : 3453859 公開日 : 15/10/12 更新日 : 15/10/12

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート