パンケーキミックスで簡単洋梨のケーキ

パンケーキミックスで簡単洋梨のケーキの画像

Description

甘さ控えめ、バター無し、パンケーキミックスで簡単に果物のケーキが作れます。是非お試しください❤️

材料

3個
ココナッツシュガー
大さじ2杯
アップルソース
100g
アボカドオイル
50cc
小さじ1/4

作り方

  1. 1

    写真

    材料を準備する。洋梨はサイコロ状に切った物、飾り用にスライスした物を準備する。

  2. 2

    オーブンを180度に温め始める。ケーキ型とベーキングシートを準備。ベーキングシートを使ったほうが、取り出し易いです。

  3. 3

    オーブンを180度で温め始める。パウンドケーキ型2個にベーキングシートを準備しておく。

  4. 4

    写真

    卵、アボカドオイルを混ぜる。

  5. 5

    写真

    砂糖、粉、塩を混ぜる。混ぜた時にとろ〜っとするくらいに調整する。必要時粉を少し足す。

  6. 6

    写真

    5番にアップルソース、サイコロ状に切った梨を入れて梨が壊れないようにさっくり混ぜる

  7. 7

    写真

    ケーキ型2個にケーキ種をわけて、飾り用の洋梨を飾って、オーブンに入れます。

  8. 8

    25分焼いたら、竹串を入れて生地が串についてこないか確認、オーブンの電源を切って、余熱で5分放置する。

  9. 9

    写真

    出来上がりはこんな感じです。ココナッツシュガー使用なので茶色になります。

  10. 10

    写真

    今回は、グルテンフリーのパンケーキミックスを使いました。普通のパンケーキミックスでも作れますよ。

  11. 11

    自家製アップルソースの作り方。りんごを切ったら濃いめの塩水晒す、その後小さく切って鍋に入れ、弱火にかけてゆっくり煮る。

  12. 12

    アップルソースの鍋には蓋をして、りんごから出る水分で蒸し煮します。時々かき混ぜます。

コツ・ポイント

洋梨は柔らかいので、薄くスライスしすぎると歯ごたえが無くて梨の旨みが感じられません。薄くなりすぎないように、0.8mmくらいが良いと思います。ベーキングシートーは型から出す時にスムーズで型に塗るオイルもいらないのでオススメです。

このレシピの生い立ち

義理の母が洋梨を送って下さったので、ケーキを作ってみました。また、グルテンフリー製品はは急激に血糖値が上がらないので、子供達が食べても安心です。糖尿病家系の私も安心して食べられるケーキです。
レシピID : 3464673 公開日 : 15/10/18 更新日 : 15/10/18

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート