葉を茹でない*あんかけロールキャベツ

葉を茹でない*あんかけロールキャベツの画像

Description

とろ~りタップリのあんをかけてみました。旦那が絶讃!!

材料 (4個分)

380~400g
・キャベツの芯
4枚分
・キャベツの外側青々した葉(汚れがひどくなかったら)
1枚
★塩こしょう
適量
350cc
①ガラスープ(顆粒・濃縮タイプ)
大さじ1弱
②つゆ(3倍濃縮)
小さじ1
適量

作り方

  1. 1

    キャベツの葉を使う枚数バラバラにしておく。

  2. 2

    写真

    キャベツの芯と外側の葉はみじん切りにして合い挽きと一緒にし★を振りかけ、みじん切りが合い挽きにからむまで混ぜる。

  3. 3

    写真

    肉を4等分しておき、巻く時は肉をキャベツの芯があった場所に置きひと巻きしたら右左たたむように折り向こう側に丸める。

  4. 4

    写真

    フライパンか鍋に巻き終わりを下にして並べて水を入れ強火煮立てる

  5. 5

    煮たってきたら中火より弱くして①②を入れ蓋をして煮込む。その間に☆を溶いておく。

  6. 6

    キャベツが透明になり肉が透けて見えたらOK!器に盛りつけ残った汁に☆を入れてあんを作りロールキャベツにかけて完成です。

  7. 7

    [キャベツレシピ]
    キャベツにひき肉挟みミルフィーユもどき
    ID:3447012

  8. 8

    写真

    「あんかけロールキャベツ」で人気検索2位になりました♪検索して下さった方々に感謝です。ありがとうございますm(__)m

  9. 9

    写真

    「ロールキャベツあんかけ」では人気検索2位になりました♪検索して下さった方々に感謝ですm(__)m

コツ・ポイント

茹でないキャベツが固くて巻きにくいかもしれませんけど、頑張って!破けてもいいそうですよ(笑) フライパンや鍋はピッタリの物がいいですよ。

このレシピの生い立ち

テレビで料理の先生が茹でないキャベツのロールキャベツ作っているのを観ました。キャベツを茹でなくても出来る事が分かったので試してみました♪外側の葉ももったいないので使いました。
レシピID : 3468294 公開日 : 15/10/20 更新日 : 16/05/05

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート