かぼちゃのスープ  隠し味は…の画像

Description

どんなかぼちゃでもOK
味が薄そうなかぼちゃに、ピーナツペースト(ピーナツバター)が、いいお仕事してくれます。

材料 (8-10杯ぐらい)

大きめ1個
300cc
★コンソメ
1個
★砂糖
大さじ1
★塩
小さじ1/2〜強
コショウ
少々
400ccぐらい〜好みで
ピーナツペースト(ピーナツバター)
小さじ1

作り方

  1. 1

    写真

    沖縄島かぼちゃと思われるかぼちゃは、こちら。
    頂きものなので、正直種類分からず…

  2. 2

    写真

    中身はこんな感じでしたー。
    面白い(笑)

  3. 3

    写真

    かぼちゃは適当な大きさに切って、レンジで柔らかくなるまでチン。
    このかぼちゃの場合は、600Wで5分。様子見て3分追加。

  4. 4

    写真

    玉ねぎは、しんなりするまで弱火で炒める。
    サラダ油大さじ1ぐらい(分量外)
    コクを出すならバター大さじ1(分量外)もOK

  5. 5

    写真

    鍋にチンしたかぼちゃ、炒めた玉ねぎ、★の材料を全部入れて、コンソメが溶けるまで少し煮る。中火で5-10分ぐらい。

  6. 6

    写真

    分量的に2回ぐらい分けてミキサーにかけてペースト状にする。なめらかさが欲しい場合は、この後裏ごしして下さい。

  7. 7

    ⒍ を鍋に戻して、牛乳で好みの状態までのばす。その時にピーナツペースト(ピーナツバター)を入れて中弱火で溶かす。

  8. 8

    コショウで味を整えて出来上がり♪

コツ・ポイント

このかぼちゃは味に深みがないので、牛乳を少し減らして生クリームを入れても美味しいと思います。コクを出すのにピーナツペースト(ピーナツバター)を入れてみて正解でした!

このレシピの生い立ち

品種不明のかぼちゃを頂いた時に、スープぐらいにしか合わないと言われて作ってみました。
レシピID : 3476861 公開日 : 15/10/25 更新日 : 15/10/25

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
*mana*♪
ピーナッツ南瓜&普通の南瓜☆ピーナッツバターでコクが出ました~♪

つくれぽありがとう!ピーナッツバターでひと味違いますよね♪