おから団子☆白玉入りの画像

Description

ふわっとしたおから団子です。冷凍しておくと、味噌汁、スープ、ぜんざい、お汁粉、黒蜜きな粉かけと使い道はたくさん!

材料

167gありました
167g(おからと同量
おからより少し少なく用意全部は使いません)
 
 
ぜんざい(1人分)
缶詰の茹で小豆(小)
1/2缶
茹で小豆と同量

作り方

  1. 1

    写真

    おからと白玉粉を混ぜ、水を少しづつ加え、耳たぶ位の感触
    にする(水はやっぱり
    少し残りました)

  2. 2

    写真

    1個を13g位に丸める。36個出来ました。

  3. 3

    写真

    沸騰した、たっぷりのお湯に全部入れる
    少し火を弱め、いじらず浮きあがるのを待つ。全部浮いてきたら、あと2分位茹でる。

  4. 4

    写真

    水にさらし冷ます。
    ザルに上げ水気を切る。

  5. 5

    写真

    *ぜんざいを作りました*缶詰の茹で小豆を利用。小鍋に茹で小豆、同量の水、
    おから団子を入れ温める。

  6. 6

    写真

    残った団子は1回分づつラップに包み、
    ジップロックに入れて冷凍。

コツ・ポイント

水の加減で団子の柔らかさが違ってきます。
水を少し多くするとふわっと感が増します。形は平たくなります。お好みで。

このレシピの生い立ち

豆腐をたまに手作りします。
その副産物で大量のおからが出ます。
冷凍保存してあるので、おからの煮物に飽きたら
お団子にして楽しんでいます。
レシピID : 3477042 公開日 : 15/10/25 更新日 : 15/10/26

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
きっかママ
もっちり食感が美味&同量で覚えやすい♪実はシニア母のお気に入りで何度も作らせて頂いてます(^^)ご馳走さまでした♬