さつま芋たっぷり♡抱っこクマクッキー♪

さつま芋たっぷり♡抱っこクマクッキー♪の画像

Description

卵とバター不使用でも、さつま芋を入れると扱いやすい生地になりました(^^♪
さつま芋無しでも作れますよ♡

材料 (4人分)

110g
20g
塩(お好みでシナモン少々)
ひとつまみ
ケーキシロップ(甜菜糖シロップでも)
40g~
蜂蜜
10g~15g
サラダ油
30g
30g~40g
ナッツ・ドライフルーツ
適量

作り方

  1. 1

    写真

    材料を用意します。
    クマのクッキー抜型は必需品ですので、購入して下さい(^^ゞ

  2. 2

    写真

    さつま芋は皮を剥きしばらく水に浸けアク抜きし、ラップに包みレンジで柔らかくなるまで加熱します。
    私は5分チンしました。

  3. 3

    写真

    さつま芋を裏ごしします。
    フードプロセッサーで潰しても大丈夫です。

  4. 4

    写真

    薄力粉110gと片栗粉20g・塩一つまみをボールに入れて、泡立て器で混ぜます。

  5. 5

    写真

    別のボールにケーキシロップ40g・蜂蜜10g・サラダ油30gを入れて、泡立て器でよく混ぜます。

  6. 6

    写真

    粉のボールにシロップを混ぜた物を入れ、ゴムベラでまとめるように混ぜます。
    どうしても生地がまとまらない時は蜂蜜で調整を!

  7. 7

    写真

    ココアパウダーを混ぜる分を取り分けます。

    ※ さつま芋を入れない場合は、このまま型抜きして焼いて下さいね(^^)

  8. 8

    写真

    残りにさつま芋の裏ごししたものを混ぜ込みます。
    さつま芋の甘味や粘度によりますが、私はここで蜂蜜を5g足しました。

  9. 9

    写真

    先程シロップを混ぜたボールにココアパウダーを入れ、取り分けた生地に混ぜます。
    混ざり難いようならシロップを足して下さい。

  10. 10

    写真

    ラップに生地を挟み、麺棒で薄く延ばします。

    さつま芋入りは、しっとり。プレーン・チョコはサックリ系に焼き上がります♪

  11. 11

    写真

    型抜きし、ナッツやドライフルーツを抱かせて、爪楊枝で目・鼻に穴をあけます。

  12. 12

    写真

    オーブンを160度に温めて、まず10分焼きます。その後150度に温度を下げ10分~15分焼いて完成です(^^♪

コツ・ポイント

ナッツやドライフルーツを抱っこさせる時は、素材を生地に押し付けるようにして下さいね!

サツマイモを黄色く発色させたい場合は、クチナシの実を入れて茹でると良いと、さっちゃん1号さんに教わりました。
黄色いクマにしたい方はお試しを~(^^)/

このレシピの生い立ち

世界中で可愛いと話題になった日本人コックのMaa(MaaTamagosan)さんが公開したレシピを参考に、生地を扱いやすくする為にさつま芋を入れてみました(^^ゞ
レシピID : 3484857 公開日 : 15/10/29 更新日 : 15/11/02

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート