塩鯖のスパイシートマト煮の画像

Description

塩鯖は焼くだけでなく色々使えます。お魚のソテーをする時に、塩鯖なら塩をふる手間が省けて便利です。冷凍フィレを使いました。

材料 (4人分)

塩鯖フィレ
2枚
適量
カレー粉
適量
オリーブオイル
大さじ2
1/2個
薄口醤油
小さじ1/2
ガラムマサラ
小さじ1/2
塩、胡椒
少々
イタリアンパセリ
1枝
バジル(夏に生葉を冷凍したもの)
1つかみ

作り方

  1. 1

    塩鯖は、刺抜きを使って、予め骨を引き抜いて、一口大そぎ切りにして、カレー粉をふり、小麦粉をつけます。

  2. 2

    フライパンに油大さじ1を熱して鯖をいれ、皮を下に中火で焼きます。焦げ目がついたらひっくり返し返して、裏も同様に焼きます。

  3. 3

    鯖は一旦取り出してフライパンをキッチンペーパーでふいて、きれいにします。玉ねぎは皮を取り、根元を切り、くし切りにします。

  4. 4

    トマトも、半分に切って、へたを取り、くし切りにします。

  5. 5

    フライパンに油大さじ1を熱して玉ねぎを炒め、しんなりとしてきたら、トマトを入れて炒めます。

  6. 6

    トマトジュース、トマトペースト、醤油も加えて、トマトが煮くずれて、形がなくなるまで煮込み味をみて、塩、胡椒します。

  7. 7

    鯖をフライパンに戻して、バジルを入れて軽く煮込み、仕上げにガラムマサラをふり、皿に盛ります。彩りにパセリをのせます。

コツ・ポイント

塩鯖の骨は、刺抜きでひっぱれば、楽にとれるから、調理する前に取り除いておきます。

このレシピの生い立ち

同じような調理法で、豚肩ロース肉のトマト肉はよく作りますが、塩鯖しか残っていなかったので、臭み抜きにカレー粉をふり、あとは手順一緒で作ってみました。
レシピID : 3486732 公開日 : 15/11/03 更新日 : 15/11/03

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート