貧血対策にカジキマグロのソテー丼の画像

Description

鉄分豊富なほうれん草&マグロに、ビタミンcが多い赤パプリカを+して貧血対策!

材料 (4人分)

4切れ
適量
☆醤油
大さじ2(36cc)
☆みりん
大さじ2(36cc)
☆酒
大さじ2(30cc)
160gくらい
1/2個
赤パプリカ
1/4個
サラダ油
適量
にんにくチューブ
2g
ファンケル 発芽米
人数分

作り方

  1. 1

    玉ねぎ&パプリカはスライスする。
    ほうれん草は食べやすい大きさに切って茹でるかレンチンする。

  2. 2

    ほうれん草は冷水にさらして水気をよく絞り、お皿に盛ったご飯の上に広げる。

  3. 3

    マグロに塩コショウをして薄力粉をまぶす。フライパンに油をしきにんにくを乗せ火を付け、玉ねぎパプリカを炒める。

  4. 4

    玉ねぎがしんなりしたらマグロを両面焼き色を付ける。(中火

  5. 5

    焼き色が付いたら☆を入れて蓋をし、火を通す。(弱めの中火で約3分)

  6. 6

    ほうれん草の上にマグロをのせ、その上に玉ねぎパプリカを乗せて煮汁をかけて完成!

コツ・ポイント

特になしです☆

このレシピの生い立ち

貧血が酷くて対策として組み合わせを考えて作りました☆
鉄分豊富なマグロ&ほうれん草に、鉄の吸収をよくするビタミンCたっぷりの赤パプリカを加えてヘルシーに!
レシピID : 3492409 公開日 : 15/11/04 更新日 : 15/11/04

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
ピーチ♡チョコレート
有り合わせの野菜ですが、魚嫌いな子どもも喜んで食べました!

お子様に食べてもらえるのってほんと嬉しい!