大豆のお肉で和風カレースープの画像

Description

カレーライスを食べるほどではないけどカレー風味で暖まりたいお腹の時にちょうどいいヘルシーなカレースープです(*´ω`*)

材料 (1人分)

大豆のお肉 ブロックタイプ
1袋
中1/2本
4房程度
1/2本
油(できれば米油)
大さじ2
 
下味
おろしにんにく(チューブ)
1~2cm
おろししょうが(チューブ)
1~2cm
コショウ
少々
カレー粉
小さじ1
 
スープ
お湯
300ml
ほんだし8g入りスティック
1本
お好みのカレールー
1かけ程度

作り方

  1. 1

    写真

    大豆のお肉のブロックタイプを使います 袋から出して水切りしたら「下味」の調味料をまぶしておきます

  2. 2

    にんじんは皮をむいて乱切りにし、ラップをかけて600wで2分ほどチンします。

  3. 3

    ブロッコリーは洗って小房に分け、600wで2分ほどチンします
    筍の水煮は一口大乱切りにします

  4. 4

    カレールーは溶けやすいように刻んでおきます

  5. 5

    フライパンに油を熱して大豆のお肉、にんじん、筍水煮の順に入れて熱くなる程度に炒め合わせます。

  6. 6

    全体がよく熱くなったらフライパンにお湯を注ぎ入れ、ほんだしを入れて溶かしたら一旦火を止めカレールーを入れてよく溶かします

  7. 7

    ブロッコリーを加えて、再び火をつけて中火であたため、全体に暖まったらできあがりです

コツ・ポイント

ブロッコリーは煮込まなくても味がしみるので最後に追加します。水分が少ないので焦げ付かないように、ルーを溶かす際は必ず火を止めます。

このレシピの生い立ち

寒かった日の夕飯に、スパイシーだけど重くなく暖まりそうな物を…と試したらけっこうイケたので(*´∀`)
レシピID : 3497798 公開日 : 15/11/17 更新日 : 15/11/17

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート