デミグラスハンバーグの画像

Description

いつものハンバーグにちょっとアレンジ

材料 (2人分)

250g〜300g
中1個
Mサイズ1個
パン粉
15〜20g
100cc
☆醤油
大さじ2
☆みりん
大さじ1
☆塩こしょう
少々
☆酒
小さじ1
オリーブオイル
少々
市販のデミグラスソース

作り方

  1. 1

    最初にパン粉を水でふやかしておく。

  2. 2

    ボールに豚ひき肉、みじん切りにした玉ねぎ、溶いた卵を入れて手で混ぜ合わせる。

  3. 3

    2に最初にふやかして置いたパン粉を水気をしっかり絞ってから入れて、同時に☆も全て入れて丁寧に混ぜ合わせる。

  4. 4

    一体感のあるまとまりがでてきたら丁度いい具合です。

  5. 5

    次に形を作っていきます。好きな大きさで構いませんが、仕上げにチーズで飾りつけしたいので大きめに作った方がいいです。

  6. 6

    左右にポンポンと叩くように移動させてしっかりと空気を抜きましょう。

  7. 7

    フライパンにオリーブオイルをしいて、弱火中火で両面を焼き、さらに水を少し入れて蓋をして10分くらい蒸し焼きにします。

  8. 8

    竹串などを通して火がしっかり通ったか確認して下さい。中から肉汁がジュワーと出て竹串に何もついていなければ丁度いい合図。

  9. 9

    焼きあがったハンバーグに市販のデミグラスソースをかけます。

  10. 10

    チーズを星型にくり抜いてハンバーグにのせていきます。型はクッキー型などで構いませんがなるべく小さい型がオススメです。

  11. 11

    最後に野菜などを彩りよく周りに飾れば完成です。

コツ・ポイント

チーズだけでなく、野菜なども可愛く型抜きして飾るのもオススメです

このレシピの生い立ち

イベント用に
レシピID : 3502124 公開日 : 15/11/07 更新日 : 16/02/12

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート