大根挽肉のとろみ仕立の画像

Description

ダイエーの冊子 daidocoro 10月号を参考にしました。大根の煮物だけど下ゆでいらず、肉も入って主菜になる品です。

材料 (4人分)

600g (1/2本)
400g
1パック
みりん
60cc
砂糖
大さじ2
醤油
大さじ2
大さじ2
大さじ2
適宜

作り方

  1. 1

    写真

    大根は太めの拍子切り。トマトは半分に切る。

  2. 2

    写真

    挽肉は油を引いたフライパンに入れ炒める。

  3. 3

    写真

    大根を入れる。みりん、砂糖を入れる。

  4. 4

    写真

    大根が柔らかくなったら醤油、トマトを入れる。水溶き片栗粉を入れてとろみつける為、加熱する。ごま、大根の葉を飾る。

コツ・ポイント

トマトは大根が柔らかくなって仕上げにどうぞ。大人は一味唐辛子を振る。大根の葉がなければ、カイワレやネギをのせる。

このレシピの生い立ち

私は風呂吹き大根とか大根すきなんですが、家族はフツー。このレシピはお肉との相性で子供も食べてくれます。
レシピID : 3504315 公開日 : 15/11/17 更新日 : 15/11/17

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
クックN49DWH☆
冷蔵庫に余った食材とれしがドンピシャ!美味しかったです!

ありがとうごさいます♡面白い食材の組み合わせですよね。