■ 発芽玄米 de 梅ひじきご飯 ■の画像

Description

『梅ひじきご飯』は美味しいけれど、お年寄り向き?子どもにはあっさりし過ぎて物足りないみたいなので、天かすでコクをプラス☆

材料 (3〜4人分)

2合
大さじ1
梅干し
(中)3個
ほんだし
小さじ1
20g(大さじ4)
めんつゆ(3倍濃縮)
大さじ2
大さじ1
5枚

作り方

  1. 1

    米2合を研いだところに、発芽玄米1合を加え、3合の水加減に合わせる。

  2. 2

    ざっと洗った芽ひじきと、種を取り除いた梅干しを1の上に乗せて炊飯器にかける。

  3. 3

    炊き上がるチョット前に、天かすとめんつゆを和えておく。

  4. 4

    炊き上がったら、3とゴマを加えよく混ぜる。

  5. 5

    器によそって、千切りにした大葉をあしらって出来上がり。

  6. 6

    写真

    2016/07/26
    『発芽玄米』で人気検索トップ10入りしました。
    ありがとうございます!!

コツ・ポイント

ご飯にコクをプラスしたくて、天かすを加えています。
あらかじめ天かすとめんつゆを和えておくことで、味にムラが出ないようにしています。

梅干しの塩味によって量を加減して下さい。
今回使用したのは、塩味は薄めで甘みのあるものでした。

このレシピの生い立ち

ファンケル発芽玄米のモニターレシピです。
自然食レストランで食べた梅ひじきごはん…美味しいンだけど何かひと味、物足りなくて。
天かすを加えてアレンジしてみました。
レシピID : 3508635 公開日 : 15/11/10 更新日 : 16/07/26

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
ねむねむ♪
食べかけ´д` ;梅いいですね♪体に良く美味しいのは最高です♪

ヘルシーなごはんの時にピッタリですよね☆つくれぽありがとう♡