大豆のお肉で中華風サラダご飯の画像

Description

レタスとトマトでさっぱりしてるため、お皿に山盛りでも呆気なくペロリと頂けてしまいます。挽肉も大豆ミートでカロリーダウン!

材料 (2人分)

小1/4個
ごま油
大匙1
にんにく
1かけ
☆酒
大匙1
☆砂糖
大匙1
☆オイスターソース
大匙1
☆豆板醤
小匙1~2
☆醤油
大匙1
1/3~1/2個
1個
♡めんつゆ
大匙2
♡白ワインビネガーもしくはりんご酢
小匙2
♡醤油
大匙1~2
♡ごま油
小匙2
♡砂糖
軽く一つまみ
2人分

作り方

  1. 1

    玉ねぎは縦に薄切り、にんにくはみじん、レタスはざっくり千切り、トマトは1~2cm角にカットする。レタスの水分は極力切る。

  2. 2

    大豆のお肉はしっかり水分を絞っておく。☆と♡はそれぞれ混ぜ合わせておく。

  3. 3

    フライパンにごま油を入れ、ニンニクを入れて良い香りが立ったら玉ねぎを炒める。

  4. 4

    3に大豆のお肉を入れ、よく混ぜ合わせた☆を加えて水分が無くなるまで炒め合わせる。

  5. 5

    レタスとトマトをざっと混ぜ合わせ、塩胡椒を軽く振る。余り早く混ぜ合わせると水分が出るので盛り付ける直前から少し前に。

  6. 6

    お皿にそれぞれご飯を盛り付け、4と5をバランスよく乗せ、2で混ぜ合わせた♡を再度ざっと混ぜて上からかける。
    出来上がり♪

コツ・ポイント

◆レタスの洗った水気で水っぽいご飯にならないよう、しっかり水分は切って下さい。
◆トマトの種部分はお好みで除いて下さい。
◆ドレッシングの酢をレモン果汁に変えると更にさっぱりして夏仕様に。市販の和風ドレでも合うものがあるのでお試しを。

このレシピの生い立ち

モニター当選したのでいつも作ってるサラダご飯の挽肉を大豆のお肉にしてみました。
レシピID : 3509426 公開日 : 15/11/11 更新日 : 15/11/11

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート