ラザニアの画像

Description

お料理教室で習ったレシピです。

材料 (6皿分)

ミートソース
1個
1/2個
1/2本
にんにく(みじん切り)
1個
☆ローリエ
1枚
☆ローズマリー
1本
☆セージ
1本
ナツメグ
適量
適量
黒胡椒
適量
赤ワイン
100cc
ラザニア麺
適量
ベシャメルソース
500cc
バター
30g
30g
 
パルメサンチーズ
適量

作り方

  1. 1

    玉ねぎ、にんじん、セロリ、にんにくはみじん切りにし、マッシュルームはスライスする。

  2. 2

    オリーブオイルを入れみじん切りにした野菜を炒める。玉ねぎが透明になったらミンチ肉、塩、黒胡椒、ナツメグをいれる。

  3. 3

    水分がなくなってきたら赤ワインをいれ、アルコールを飛ばす。そこに潰したトマト缶とマッシュルームを入れ煮込む。

  4. 4

    ラザニア麺を塩茹でする。(ミートソースの水分でやわらかくなるのでお好みで)

  5. 5

    鍋に火をかけ、バターを入れ溶けてきたら薄力粉を入れあらかじめ沸かしておいた牛乳を少量ずつ加えベシャメルソースを作る。

  6. 6

    バッドにオリーブオイルをしてラザニア面、ミートソース、ベシャメルソース、パルメサンチーズの順に2回入れる。

  7. 7

    ピザチーズをのせ180℃のオーブンで10分焼いて出来上がり。

コツ・ポイント

このレシピの生い立ち

お料理教室で作ったレシピです。美味しく出来ました。
レシピID : 3510117 公開日 : 15/11/11 更新日 : 15/11/17

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
けもご
ほっとする味で、とってもおいしかったです。