大根と厚揚げの煮物の画像

Description

大根と厚揚げのそぼろ煮。

材料 (3〜4人分)

200g
250g
4〜5本
50g
生姜汁
小さじ1
砂糖
大さじ1
大さじ1
醤油
大さじ1.5
2カップ
みりん
大さじ1

作り方

  1. 1

    大根は乱切り。厚揚げは油抜きし、水気を拭いて乱切り。絹さやは塩茹でして斜めに切る。

  2. 2

    フライパンで挽肉を炒める。色が変わってきたら、砂糖、酒、生姜汁、醤油を順に加える。大根を加え、少し炒める。

  3. 3

    水を加え、大根が透き通るまで煮る。厚揚げを加え、煮汁をかけながら煮る。

  4. 4

    みりんを加え、煮汁がほぼ無くなるまで煮詰める。器に盛り、絹さやをあしらう。

コツ・ポイント

大根は薄めに切れば火の通りが早い。挽肉の種類はお好みで。

このレシピの生い立ち

冬の簡単おかず。
レシピID : 3510443 公開日 : 15/11/12 更新日 : 15/11/12

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

18 (18人)
写真
ぐうたら主婦みん
大根たくさんもらったのでつくりました!

レポ有難うございます。大根って使い出がありますよね。

写真
卵せんべい
うっかり焦がすところでした(^_^;)ごはんがおいしい味ですね〜

レポ有難うございます。焦がさなくて良かったですね。

写真
papikun
少しだし醤油を加えて濃いめにしてみました(*´꒳`*)

レポ有難うございます。出汁が効いて美味しくなりますね。

写真
**k**
ローコストでヘルシーで美味しい! ご馳走さまでした。

レポ有難うございます。厚揚げは便利な食材ですね。