タコと野菜のシャンタン焼きそば♫の画像

Description

創味シャンタンDXで簡単に美味しい海鮮焼きそばできました!♪(´ε` )

材料 (3〜4人分)

創味シャンタンDX
大1弱くらい
塩焼きそば
3袋
150g〜200gくらい(お好みで)
1/4にかっとしてある物を2枚くらい
1/2本
1袋
塩コショウ
適量
お好みで

作り方

  1. 1

    タコは一口大に、白菜は短冊切りに、長ネギは斜め5㎜くらいに切って、もやしは洗ってザルにあけて準備しておきます。

  2. 2

    麺の袋を少し開けて、レンジで人肌くらいに温めてほぐしやすくしておきます。

  3. 3

    フライパンに油を引いて温め、タコとお酒をいれ、さっと炒めたら、一旦お皿にうつします。

  4. 4

    同じフライパンに少し油をひいて、白菜、長ネギを炒めて、少ししんなりしたら、もやし、麺を入れて、塩コショウします。

  5. 5

    シャンタンDXをいれ、塩焼きそばについている粉末ソースを2/3くらい入れて、なじませます。

  6. 6

    お皿に盛り付けて、小ネギを散らせば完成です。

コツ・ポイント

冷蔵庫にある野菜、キノコなど好きな野菜何でもありだと思います。
もう1品♫
長ネギを輪切りにしてたっぷりお椀に入れて、創味シャンタンDXを小さじ1強くらい入れ、お湯を注いで彩りに小ネギを散らせば、お店ででてくる美味しいスープもできました♫

このレシピの生い立ち

創味シャンタンDXで作る海鮮焼きそばが好きで、今回はたこ焼きをするのに買っておいたタコがあったので、そのタコを使って作ってみました。
レシピID : 3513405 公開日 : 15/11/13 更新日 : 15/11/16

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
しみあいさん
余っている野菜を入れて。サッパリ美味しく仕上がりました!

初つくれぽとっても嬉しいです。ありがとうございます。