とり皮とウドの炊き込みご飯の画像

Description

写真が悪かった^^;
白っぽくてあまり美味しそうに見えないよね(汗
でも、鶏肉で炊き込むよりもとり皮の方がツヤ良くしっとりした食感でした。

材料 (2人分)

30センチ程
100g
2合
1/2本
 味付け
 ●醤油
大さじ1杯
 ●酒
大さじ1/2
 ●塩
少々
 ●味の素
少々

作り方

  1. 1

    ご飯をといだら、味付けの調味料を加えます。
    そして2合の分量まで水を加えましょう。

  2. 2

    ウドと任じには1センチ幅くらいの短冊切りにしてご飯の上に。

  3. 3

    一口大に切った撮り皮を一番最後に加えて炊き上げましょう。
    それで完成です。

コツ・ポイント

材料の一番上にとり皮を入れましょう。
ニンジンをウドに鳥の油が回って、なんともしっとり美味しく仕上がります。

このレシピの生い立ち

鶏肉だと炊き上げたときパサつくイメージがあったので、皮だけにしました。
そしたらすごい美味しかった♪
女性はコラーゲンも豊富なので、是非試してみてください^^
レシピID : 352994 公開日 : 07/04/01 更新日 : 07/04/01

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート