白菜と豆腐の中華風炒めの画像

Description

優しい味で野菜がたっぷり食べられます。副菜に。

材料 (たっぷり4人分)

3枚~5枚
中1個
1/4個
1丁
2~3本
100g
2個
ウェイパー
大さじ1
塩こしょう
適量
しょうゆ
適量
大さじ2/3

作り方

  1. 1

    写真

    白菜は縦3等分に切りその後幅1.5㎝位に切る。

  2. 2

    写真

    にんじんは短冊切り、玉ねぎは繊維に沿ってスライス。椎茸も幅5mm程度にスライスする。

  3. 3

    写真

    豆腐は縦3㎝横1.5㎝厚さ1㎝程度に切りキッチンペーパーを引いた皿に乗せ、上からキッチンペーパーをかけてレンジで水抜き。

  4. 4

    豚バラは幅2位に切る。

  5. 5

    フライパンにごま油を大さじ1~1.5入れて熱くなったら豚バラに軽く塩コショウを振りを炒める。

  6. 6

    写真

    豚肉に火が通ったら野菜、椎茸を投入。しんなりするまで炒める。

  7. 7

    写真

    野菜の水分が少ないようなら少し水を入れて豆腐を入れ、ウェイパーも入れて煮る。

  8. 8

    味見をして塩コショウ、醤油で味を整える。

  9. 9

    写真

    煮立ったところで片栗粉を水で溶き少しトロミがつく程度に入れる。

  10. 10

    卵を軽く溶いて入れ、少し固まるまで待ちます。蓋をしてもOK。

  11. 11

    わけぎを散らして完成。

コツ・ポイント

このレシピの生い立ち

子供達が作りやすいように写真付きで残そうと思い。
レシピID : 3533260 公開日 : 15/11/23 更新日 : 15/12/19

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

5 (5人)
写真
大王イカ
あり物で。ごはんがすすみますね( ´ ▽ ` )ノ

つくれぽありがとうございます!

写真
コーギー姫
とても優しい味付けで 野菜もたくさん 美味しく頂けました♡

つくレポありがとうございます!おいしそうですね♪

写真
ハナレ
豆腐の代わりに蒲鉾をIN。美味しかった♪次回は豆腐でピリします!

つくレポありがとうございます!かまぼこアリですね♪

写真
エイエイタ
しっかり煮込んで白菜トロトロ!優しい味で美味しかったです!

つくレポありがとうございました♪