レンコンのきんぴらリメイク 玄米炒飯

レンコンのきんぴらリメイク 玄米炒飯の画像

Description

レンコンシャキシャキ!レンコンは味がついてるので簡単。1人ランチにピッタリ。

材料 (1人分)

レンコンのきんぴらの残り
好きなだけ
1本
玄米ご飯
茶碗1膳分
1本
薄口醤油
小さじ2
小さじ1/4
ホワイトペパー
少々
お好みで
お好みで
お好みで
ごま油
大さじ1

作り方

  1. 1

    エリンギは食べやすい大きさに、ねぎは小口切りにする。

  2. 2

    フライパンにごま油を強めの中火で温め、エリンギを炒める。火が通ったらレンコンを入れる。

  3. 3

    ご飯を入れて、塩、ホワイトペパーをいれる。
    手早く混ぜ合わせる。

  4. 4

    醤油を入れて手早く混ぜ合わせ、ねぎも入れる。

  5. 5

    盛り付けてお好みでごま、海苔を散らし、紅生姜を添える。

コツ・ポイント

レンコンのきんぴらを作るときは厚めに切ってください。歯ごたえがよくなります。
調味料は味見して量を加減してください。
玄米ご飯は炒飯に合います☆
もちろん白米でもOK。

このレシピの生い立ち

常備菜のレンコンのきんぴらと玄米ご飯の消費のため思いつきで作ってみました。レンコンシャキシャキでおいしかったです☆1人ランチは手早くできるのがいいので、炒飯はよくつくります。
レシピID : 3536990 公開日 : 15/11/25 更新日 : 15/11/25

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

2 (2人)
写真
ビルメンズ
簡単に残り物のれんこんのきんぴらを消費出来ました♪美味しかったです♪ありがとうございました♪(^-^)/
初れぽ
写真
のぶよっしー
お弁当に入れました。リメイクには見えない、気づかれない、美味しい

お弁当にいいですね!つくれぽありがとうございます☆