スイートポテトチーズバーの画像

Description

スイートポテトとチーズケーキの組み合わせが絶妙…(^w^)仕上がりも3層で綺麗に仕上がり手軽に食べられるから大人気!

材料 (40個分)

バター
60g と 90g
ビスケットchoice
2箱
溶き卵 3個分
1個 と1個と仕上げ用溶き卵1個
砂糖
60g と 大さじ7杯
大さじ6杯
100mlと100ml
シナモン(仕上げに)
あれば

作り方

  1. 1

    ビスケットはポリ袋にいれて綿棒でたたき細かく砕く

  2. 2

    バター60gは耐熱容器に入れ電子レンジで30~40秒加熱して溶かし1)に加えて混ぜる

  3. 3

    写真

    2)をオーブン用シートを敷いた天板に敷き詰め、その上をラップで覆いコップなどの底で押さえるようにして平らにならす

  4. 4

    3)を冷蔵庫で冷やし固めておく
    オーブンは160℃に予熱スタート

  5. 5

    写真

    クリームチーズと、砂糖60gをよく混ぜ溶き卵1個を入れてミキサーで混ぜ薄力粉、生クリーム100mlを順に入れて混ぜる

  6. 6

    写真

    冷やした4)の上に5)を入れ平らに均等にならす

  7. 7

    写真

    6)を160℃に予熱したオーブンで30分焼く

  8. 8

    お芋は輪切りにし柔らかくなるまで茹で、湯を捨て、また火にかけ水気をとばしボールに移しつぶす。オーブンは200℃に予熱

  9. 9

    写真

    8)にバター90gを入れて混ぜ砂糖大さじ7杯、生クリーム100mlの順に加えてその都度よく混ぜ、溶き卵1個を入れて混ぜる

  10. 10

    写真

    焼き上がった7)の上に9)をのせて均等に平らにならし、仕上げ用の溶き卵をハケで塗ってフォークで筋をつける

  11. 11

    写真

    200℃に予熱したオーブンでお芋ペーストの上にこんがり焦げ目がつくまで焼く

  12. 12

    12)あら熱が取れたらラップをかけ冷蔵庫で冷やす

  13. 13

    写真

    13)食べやすい大きさにカットしたら完成

    仕上げにシナモンパウダーを振りかけて大人の味にしても…(^w^)

コツ・ポイント

しっかりよく混ぜる…(^_^;)
仕上がりを想像しながら綺麗な3層になるように均等に伸ばし焼く!

このレシピの生い立ち

一度食べた事があり、その味が忘れられなくて、自己流に分量等をアレンジ。
裏ごし不要で混ぜて焼くだけ。
見た目もオシャレでチーズケーキとスイートポテトが一緒に食べれちゃう。
お芋のレパートリーを増やしたくてチャレンジしたのがきっかけ!!
レシピID : 3537199 公開日 : 15/11/25 更新日 : 15/11/29

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート