中華風きのこあんかけハンバーグの画像

Description

ハンバーグを中華風のあんかけにしてみました。お肉の中にえのきを入れてかさまししています。つなぎなしです。

材料 (3~4人分)

300g
1/2個
えのき大
1パック
1パック
少々
マヨネーズ
大さじ1/2
ナツメグ
少々
:しょうゆ
大さじ1
:酒
大さじ1
:砂糖
大さじ1/2
:オイスターソース
小さじ1
:鶏がらスープのもと
小さじ1/2
200cc
大さじ1

作り方

  1. 1

    玉ねぎはみじん切りにし、耐熱容器に入れて800wで40秒かける。

  2. 2

    別のボールに合挽き肉、塩、ナツメグ、マヨネーズを入れてこねる。

  3. 3

    コップなどに:の調味料を合わせておく。えのきの長さを4等分にし、舞茸をほぐす。

  4. 4

    1の玉ねぎが冷めたら2と少しのえのきを入れて合わせこねる。

  5. 5

    4を丸め形を整えて冷たいフライパンにのせる。火をつけ表面を焼いて裏返す。

  6. 6

    フタをし完全に火を通す。一度取り出す。

  7. 7

    ハンバーグを焼いたフライパンで残りのえのきと舞茸を炒める。合わせ調味料を入れてとろみをつける。

  8. 8

    お皿に盛りあんかけをのせる。お好みで野菜を添える。

コツ・ポイント

余分な油を使わないよう冷たいフライパンにのせてから火をつけます。きのこのあんかけは残ったら別のものにかけてもいいです。

このレシピの生い立ち

中華風のハンバーグにしてみようと思い作ってみました。
レシピID : 3542781 公開日 : 16/02/03 更新日 : 16/02/03

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート