ほうれんそう&油揚げのジューシー肉巻き

ほうれんそう&油揚げのジューシー肉巻きの画像

Description

材料はたった三品なのにジューシーでボリューム満点ご飯が進むおかずに大変身!中の具財はいろいろアレンジがききますよ♪えのきをいれてもおいしかった☆ミ

材料 (2人分)

100g
3把~5把くらい
1枚
適量
☆だし汁
100cc
☆醤油
大さじ1
☆みりん
大さじ1と1/2

作り方

  1. 1

    油揚げは油抜きをして、上と下と片方どちらかの端をそれぞれ切り、開く。
    ほうれんそうはゆでて冷水にとり水気をしぼり、油揚げの横の長さと同じくらいに切る。

  2. 2

    写真

    油揚げを横にして、ほうれんそうと切った油揚げの切れ端を入れて、のり巻みたいに巻く。(きつめに)そしたら肉を油揚げの上から巻いていく。(きつめに)

  3. 3

    写真

    【2】に片栗粉をたっぷりまぶす。

  4. 4

    フライパンにサラダ油をしき、【3】をころがしながら焼く。焼けたらまな板にとり、六等分に切る。(初め半分に切ってからそれぞれ三等分に切り分ける)

  5. 5

    鍋に【4】と☆をいれてキッチンペーパーで落としぶたをして弱火で10~15分くらい煮る。(煮汁が少ないので焦がさないように気をつけてください)  完成☆!

コツ・ポイント

豚肉はあまり細かくなっていなければこま切れ肉でも大丈夫です☆
ほうれんそうの量はお好みで!
でもいっぱい入れたほうがボリュームは満点だし、濃いめのだし汁と相性ばっちりなんですけどね♪
煮汁が少ないようなら☆を2倍で作ってみて下さい!!
多めに片栗粉をまぶしているので、汁にとろみがでて味がとっても絡みます☆

このレシピの生い立ち

テレビの料理番組でやっていたのを、具財を変えたり調理方法を変えたり作りやすいようにしてみました☆
(ちなみにテレビでは小松菜を入れてました☆)
レシピID : 355368 公開日 : 07/04/05 更新日 : 07/04/05

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
シャンプーハット
油揚げがジュワァ~っと美味しかったです

とっても綺麗で美味しそう♪初レポありがとうです!