高野豆腐で麻婆。の画像

Description

煮崩れず、栄養価アップ。しっかり濃いめの
味付けでご飯に合います。高野豆腐の食感が好きな人向け。

材料 (2人分)

(乾)約30g
100g
1/3本
◎生姜
1㎜スライス3枚程
◎にんにく
小1片
ゴマ油
炒め用/適宜
豆板醤
小1/2〜(好みで増減)
 
☆甜麺醤
大2弱
☆酒
大1
☆鶏ガラスープ
100cc
胡椒
少々

作り方

  1. 1

    写真

    高野豆腐はぬるま湯に浸して戻し、水気を絞って食べ易い大きさにカット。☆の調味料は全て合わせておく。

  2. 2

    写真

    フライパンにゴマ油、みじん切りにした「◎」の香味野菜を入れて火にかけて炒め、香りが立ったら豆板醤を加えて炒め合わせる。

  3. 3

    写真

    2に挽き肉を加え、ぽろぽろになるまで炒める。

  4. 4

    写真

    3に「☆」の合わせ調味料を加え、強火ひと煮立ちさせる。1で下準備しておいた高野豆腐を加え、全体に味が行き渡るよう炒め合わせる。

  5. 5

    写真

    最後に胡椒で味を整え、器に盛って完成。今回は彩りに冷凍グリーンピース大1程(材料外)、最後に加えてます。ネギでもなんでも、お好みで。

  6. 6

    写真

    【おまけ】今回も使用したのは旭松高野豆腐(乾の状態で1個16.5g/このレシピでは2個使用)。他の高野豆腐で作る際のご参考に。

コツ・ポイント

✿ちょっと少なめの「2人分」です。ひとり分にしてはちょっと多い。✿豆板醤を省いてコーンを加えたら、お子様でも食べ易そう。予想です。

このレシピの生い立ち

✿麻婆豆腐が好きなんですが、豆腐の水切りが面倒だったので。これだと煮崩れもなくて一石二鳥かな、と。調味の配合はありきたりで無難な感じ。「麻婆豆腐(RID:306004)」とほとんど一緒。食感に特徴があるので、その点で好みは分かれると思います。
レシピID : 356102 公開日 : 07/04/08 更新日 : 08/02/12

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

17 (17人)
写真
鬼嫁ちーちゃん
高野豆腐初レシピ☆とっても美味しい~沢山作りました~♪♫ ♬♪♫

高野豆腐初、に選んで頂けて凄く光栄です~!有難うございます♪

写真
cheichan
5歳の息子用に豆板醤無しで。「明日も作って!」と頼まれました。

息子さんのお口にも合って嬉しい!ありがとうございます♫^o^

写真
アッシー
味がしみておいしいですね!お弁当に入れられるのがうれしいです♪

しっかり味でご飯に合いますよね♪ありがとうございます✿^-^

写真
地鶏の町の子
冷凍枝豆で彩りup☆高野豆腐の食感好きです!お弁当に◎でした♡

お弁当にも入れて下さって嬉しい♫ありがとうございます♪^o^