ふろふき大根で温パスタの画像

Description

前々日に作ったふろふき大根、そのままいただくのは飽きたのでランチになってもらいました

材料 (2人分)

200g
ふろふき大根
2切
↑の煮汁
2カップ
醤油、みりん、麺つゆ等
適宜
1缶
大1〜大2

作り方

  1. 1

    大根は半分にしてから2〜3ミリの短冊切りに、ツナ缶は緩く汁を切っておく

  2. 2

    煮汁は昆布などを取り除いてそのまま火にかけ、味を見ながら醤油やみりん酒等お好みで。麺つゆ等があれば楽かも

  3. 3

    写真

    鍋がふつふつし始める前に大根を入れ、沸騰前に火は弱めてツナを投入

  4. 4

    ひと煮立ちで一旦火を止め、水溶き片栗粉でゆるーくとろみを付ける。ゆるゆるなら大1、もう少しなら大2で。固めすぎ注意

  5. 5

    茹でたパスタに掛ければ完成。あれば貝割れ大根等緑のものを散らすと彩りに

コツ・ポイント

スープスパ風がお好みなら水溶き片栗粉なしでもオッケーです!とろみを付ければ寒い冬場でも温かさが持続します(^ω^)

このレシピの生い立ち

おろしツナパスタ美味しいんだからふろふき大根でもいけるだろう!とリメイクしました
レシピID : 3570039 公開日 : 15/12/13 更新日 : 15/12/15

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート