あじの照り焼きの画像

Description

骨もなくだれでも食べやすい三枚下ろしした鯵。
照り焼き味なら魚嫌いの方も食べるかなぁ〜

材料 (2人分)

適量
照り焼きタレ
醤油
大2
砂糖
大1
みりん
大1
大2
大1
おろし生姜
小1

作り方

  1. 1

    三枚下ろしたあじにの身に、軽く塩をふって5分くらいおく。

  2. 2

    写真

    あじに片栗粉を両面薄くつける。

  3. 3

    フライパンに小さじ1強のごま油をいれ、あじの身側から中火で3分焼く。

  4. 4

    写真

    その後返して、皮側を2分焼く。

    一旦、あじを取りだしペーパーでフライパンをふく。

  5. 5

    フライパンに照り焼きタレの調味料を入れて弱火にかけ、砂糖が溶けたらあじを戻し入れる。

  6. 6

    写真

    あじの両面にタレがからまるように煮つめ、照りが出たら出来上がり。

コツ・ポイント

照り焼き味が濃い様なら水を足して下さい。
タレが絡むほど美味しいと思います。

このレシピの生い立ち

青ぜの魚嫌いの主人。これなら黙って食べた。
レシピID : 3572733 公開日 : 15/12/18 更新日 : 15/12/18

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

7 (7人)
写真
☆キキ☆ママ☆
簡単に出来て、美味しく出来ました!また、あじの安い時にチャレンジします。
写真
クックYNPCUY☆
簡単でした♫美味しい(o^^o)♡

ふっくら照りツヤ仕上がりなつくレポありがとございました

写真
ががちゃ
ごはんにとてもよくあいます。次はどんぶりにしたいです!

お魚好きにはしそや茗荷を加えた丼おすすめ♪つくレポ感謝です

写真
ATSUMImama
厚揚げも一緒に♡ごはんが進みました!

つくレポ御礼☆厚揚げ大好き、真似っこ決定♪