簡単手作りチャーシューの画像

Description

そのままおつまみにでも、ラーメンに乗せても、チャーハンに混ぜても◎
煮汁まで使えるので無駄なく使えるし応用もできますよ。

材料 (豚肉1kg分)

1kg
醤油
1カップ
1/3カップ
2/3カップ
砂糖
大さじ5
適量
生姜
適量
ニンニク
適量

作り方

  1. 1

    写真

    ネギ、生姜、ニンニクはお好みで調整可です。
    また砂糖の代わりにみりんを使っても可です。

  2. 2

    生姜、ネギはぶつ切りに、ニンニクはすりおろす。

  3. 3

    醤油、酒、水を入れた鍋に肉の塊を入れて煮る。
    肉は糸などで縛ると崩れにくい。肉売り場にネットが置いていることがあります。

  4. 4

    沸騰したら灰汁をとってから、生姜、ニンニク、ネギを入れて弱火中火で30分煮込む。

  5. 5

    写真

    肉をひっくり返して10分煮る。
    まだ煮足りない場合は様子を見ながら数分多めに煮る。

  6. 6

    肉を取り出して煮汁を冷やすと脂が白く浮くので、それを取り除くとオリジナルの醤油として使えます。

  7. 7

    写真

    ゆで卵をつけておくと煮卵になります。

  8. 8

    写真

    インスタント麺に煮汁を混ぜてあげると、一気に味がラーメン屋さん風に。
    盛り合わせにチャーシュー、煮卵、野菜炒めなど◎

  9. 9

    写真

    チャーシュー、煮汁で作った煮卵、チーズ2種類添えて、即席おつまみプレート。

コツ・ポイント

灰汁をしっかり取ること…かな。

このレシピの生い立ち

母直伝の作り方です。
一人暮らししてる際に教えてもらいました。
レシピID : 3588646 公開日 : 15/12/24 更新日 : 16/01/03

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

5 (5人)
写真
はーとぅん
とても柔らかくなりました。チャーシュー丼にしていただきまーす。

レポありがとうございます! 応用効くのでまた作ってください♡

写真
〜tinr~
ホロホロでとても美味しかったです♡

ありがとうございます* 野菜を添えて彩りがまた素敵ですね♡

写真
港UV
余った煮汁に卵をつけても美味しかったです♪

ありがとうございます! 色々アレンジ効くのが嬉しいですよね*

写真
uzurin
おせちに入れました。かなりしっかり味ですね!美味しかったです。

つくレポありがとうございます! 日持ちするからいいですね♡