フライパンでどんぶり茶碗蒸しの画像

Description

3,4人で食べれます。

材料 (3,4人分)

4個
500cc
めんつゆ
大さじ4
お好きな具材(例)
2枚
7,8個
適量
えび、いかなど
適量
(めんつゆ下味用)
小さじ1
適量

作り方

  1. 1

    ぎんなんは茶封筒に入れて、口を3重に折って、電子レンジで30秒くらい。
    パンパンいいますので様子見てね。

  2. 2

    ぎんなんの殻はキッチンバサミなどでとって中身を出す。このときにけっこうつまみ食いをしてしまう私♪

  3. 3

    しいたけはうすぎり、みつばは適当に切り、シーフードはめんつゆを小さじ1で下味、ゆずは細切り

  4. 4

    卵を泡立て機で白身をよく切り、めんつゆと水を混ぜる。泡が気になる場合はキッチンペーパーで拭き取る。

  5. 5

    アルミホイルでぴっちりと蓋をする。みきママは輪ゴムでとめるとな。

  6. 6

    炒め鍋のような深いフライパンに水を3センチほどはり、沸騰させたら、どんぶりを入れて(気をつけてね)強火7分、弱火20分

コツ・ポイント

ぎんなん気をつけてね。

このレシピの生い立ち

1人前のマグカップ茶碗蒸しをレシピアップしてますが、この分量でつくるとちょっととりわけたときにゆるいので。
レシピID : 3591318 公開日 : 15/12/25 更新日 : 15/12/25

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
nao3☆
夢の丼茶碗蒸し♪しいたけたっぷりで美味しかったです♡

わー、おいしそうですね。つくれぽ、ありがとうございます♬