【使いきり】にんじんとりんごのジャム

【使いきり】にんじんとりんごのジャムの画像

Description

りんごを使って、ジャムが簡単に作れます。

材料 (4人分)

1個
はちみつ
大さじ6
1/2個
1カップ

作り方

  1. 1

    にんじんを輪切りにして、1カップの水で茹でる。

  2. 2

    にんじんがやわらかくなったら、5mmくらいのいちょう切りにしたりんごも加え煮る。

  3. 3

    りんごがやわらかくなったら、2をミキサーにかける。

  4. 4

    ピューレ状にして鍋にもどし、はちみつを加えアクをすくい時々しゃもじで練り混ぜながら煮詰める

  5. 5

    ジャム状になったら火からおろし、レモン汁をたらす。

コツ・ポイント

りんごが入ると、にんじんの味が和らぎます。
※できあがりは約300g前後になります。
※はちみつを使ったレシピのため、1歳未満のお子様には与えないでください。
※はちみつの代わりに、同量の砂糖で代用が可能です。

このレシピの生い立ち

青森県鶴田町(協力:鶴田町食生活改善推進協議会)では、食べものを無駄にしないためのレシピ集「ECOLIFE」を作成しました。
レシピID : 3605459 公開日 : 16/03/22 更新日 : 18/04/05

このレシピの作者

消費者庁
消費者庁では、食品ロスの削減に向けた様々な取組を行っています。消費者庁のキッチンでは、消費者の皆様が食品ロスを削減する際に参考となるレシピを紹介しています。

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート