毎日の料理を楽しみにする
368
万
レシピ
詳細検索
キーワード
を含む
を含まない
材料
を含む
を含まない
レシピID検索
レシピID
メンバー検索
メンバー名
MYフォルダ
レシピを書く
2022/1/13をもって
お客様がご利用中のブラウザ (Internet Explorer) のサポートを終了いたしました。
(
詳細はこちら
)
クックパッドが推奨する環境ではないため、正しく表示されないことがあります。
Microsoft Edge
や
Google Chrome
をご利用ください。 (
Microsoft Edgeでクックパッドにログインできない場合はこちら
)
消費者庁
のキッチン
公的機関
フォローする
消費者庁では、食品ロスの削減や食の安全・安心を確保するための様々な取組を行ってい
...
消費者庁では、食品ロスの削減や食の安全・安心を確保するための様々な取組を行っています。消費者庁のキッチンでは、消費者の皆様に食品ロスや食物アレルギーといった身近な問題に役立つレシピを紹介しています。
最近の投稿
レシピ
911
つくれぽ
献立
ごはん日記
22/05/23 レシピを公開
トマトゼリー
22/05/20 レシピを公開
トマトジャム
22/05/19 レシピを公開
【使いきり】もやしのピリ辛炒め
22/05/18 レシピを公開
【使いきり】もやし入り大葉つくね
22/05/17 レシピを公開
【使いきり】鶏肉の椒麻ソース
22/05/16 レシピを公開
【使いきり】ガパオライス
22/05/13 レシピを公開
【使いきり】まるごとアップルケーキ
22/05/12 レシピを公開
【使いきり】茶殻入り餃子
22/05/11 レシピを公開
【使いきり】茶殻と人参のごまクリーム和え
22/05/10 レシピを公開
【使いきり】ごはんで簡単チーズハットグ
22/05/09 レシピを公開
【使いきり】アレンジ餃子
22/05/06 レシピを公開
【使いきり】みかんシチュー
22/05/02 レシピを公開
【使いきり】野菜の無駄なし混ぜご飯
22/04/27 レシピを公開
【使いきり】豆腐でわらびもち!!
22/04/26 レシピを公開
【使いきり】野菜のかき揚げ
22/04/25 レシピを公開
【使いきり】野菜の皮の春巻き
22/04/22 レシピを公開
【使いきり】ヨーグルトリゾット
22/04/21 レシピを公開
【使いきり】残ったパンで簡単ティラミス
22/04/20 レシピを公開
【使いきり】だしがら入り炊き込みご飯
22/04/19 レシピを公開
【使いきり】野菜の皮を使ったチヂミ
22/04/18 レシピを公開
【使いきり】無駄なし肉団子のみそ汁
22/04/15 レシピを公開
【使いきり】余ったごはんで和風ピザ
22/04/14 レシピを公開
【使いきり】紅茶のパウンドケーキ
22/04/13 レシピを公開
【使いきり】食感ゆたかな野菜の皮ピクルス
22/04/12 レシピを公開
【使いきり】無駄のないロールキャベツ
22/04/11 レシピを公開
【使いきり】ブロッコリーの豚肉巻き
22/04/08 レシピを公開
【使いきり】えのき長ねぎ味噌
22/04/07 レシピを公開
【使いきり】ピーマンのツナマヨ詰め
22/04/06 レシピを公開
【リメイク】おせちでタッカルビ風
22/04/05 レシピを公開
【使いきり】春菊の茎と卵のおにぎり
21/06/09 ごはん日記を投稿
【募集】令和3年度食品ロス削減推進大賞
毎日おにぎり1億個。これ、何の数字だと思いますか? 食品ロスとは、まだ食べられるのに捨てられ...
20/09/11 ごはん日記を投稿
【募集】食品ロス削減推進大賞
年間612万トン、1人毎日おにぎり1個。 日本でまだ食べられるのに捨てられる、食品ロスの量です...
20/08/05 ごはん日記を投稿
【募集】食品ロス削減関連のコンテスト
消費者庁では、食品ロス削減のための広報・啓発活動の一環として、「賞味期限」の正しい理解を促進す...
19/10/11 ごはん日記を投稿
2019年もクッキングバトルに参加
2019年、昨年に続き2回目となる企業対決の「クリエイティブ・クッキング・バトル」が開催され...
18/08/30 ごはん日記を投稿
クッキングバトル 消費者庁も参加
2018年8月23日(木)、食品ロスの削減に向けた活動の一環として、料理レシピサイトを運営す...
17/05/22 ごはん日記を投稿
松本大学 地域づくり考房『ゆめ』の取組
松本大学 地域づくり考房『ゆめ』の「◎いただきます!!プロジェクト」では、平成26年秋から松本...
16/02/17 ごはん日記を投稿
エコ料理実践ポイント!その3
「冷凍保存」で食材が長持ち! 野菜は生のまま冷凍保存できるもののほか、一度火を通してからの冷凍...
16/02/09 ごはん日記を投稿
エコ料理実践ポイント!その2
おいしさキープ!鮮度を保つ「保存方法」。 いたみやすい野菜は鮮度保持を心がけて最後まで食べきる...
16/02/04 ごはん日記を投稿
エコ料理実践ポイント!その1
食材はムダなくカット! ○玉ねぎ 縦半分に切って固いおしりの部分をVの字にカットして切れ目の...
16/01/26 ごはん日記を投稿
野菜や果物は皮ごと食べよう!
にんじんの中で一番栄養があるといわれているのは、皮のすぐ下の部分。皮を使うことはごみの減量だけ...
16/01/25 ごはん日記を投稿
野菜の選び方
新鮮でおいしい野菜を選び、上手に保存して食べきりましょう。 選び方のポイント ○旬の野菜を...
16/01/22 ごはん日記を投稿
野菜の保存の仕方
新鮮でおいしい野菜を選び、上手に保存して食べきりましょう。 野菜は収穫されたあとも呼吸をし生き...
16/01/20 ごはん日記を投稿
レタスの選び方・保存の仕方
○選び方 1.巻きがゆるく見た目より軽いもの 2.葉先がしなびていないもの ○保存の仕方 芯...
16/01/19 ごはん日記を投稿
玉ねぎの選び方・保存の仕方
○選び方 1.頭部が固いもの 2.丸くふっくらしたもの 3.表皮につやがあり、よく乾き、筋目が...
16/01/14 ごはん日記を投稿
じゃがいもの選び方・保存の仕方
○選び方法 1.ずしりと重く、ころんと丸いもの 2.ふくらみが均一のもの 3.表面がなめらかで...
16/01/14 ごはん日記を投稿
しその葉のごま油しょうゆ漬け
しその葉を千切りにし、ごま油としょうゆで漬けます。おにぎりなどの具にしたり、調味料として使えま...
16/01/13 ごはん日記を投稿
小魚のホイル焼き
アジやイワシ、小女子(こうなご)などの小魚は、洋風にアレンジしてみて。オリーブオイルと塩で好み...
16/01/12 ごはん日記を投稿
ほうれん草の選び方・保存の仕方
○選び方 1.葉の裏側の緑が濃く葉脈が左右対称で、くっきりしているもの 2.葉先までピンとして...
16/01/08 ごはん日記を投稿
香味しょうゆ
ねぎやしょうがなど好みの薬味やだしを取ったあとのこんぶを適当な大きさに切って、しょうゆに漬け込...
16/01/07 ごはん日記を投稿
キャベツの選び方・保存の仕方
○選び方 1.ずしりと重く、巻きがしっかりつまっているもの 2.軸が500円玉くらいのもの 3...
16/01/06 ごはん日記を投稿
コンポストパーティーをやろう
緑茶、海苔、もち、しなびた野菜、お中元のそうめん、賞味期限の切れそうなハム、手つかずのお土産や...
16/01/05 ごはん日記を投稿
大根の選び方・保存の仕方
○選び方 1.白くツヤとハリのあるもの 2.まっすぐにのびているもの 3.ずしりと重みのあるも...
16/01/04 ごはん日記を投稿
捨てないで使ってみよう
普段何気なく調理ゴミとして捨てていた部分に、こんなに使い道があるんです。毎日お料理するときのち...
15/12/25 ごはん日記を投稿
そばやうどんの素揚げ
つい買いこんでしまったり、茹でるのが面倒でそのままにしている麺があれば、油で揚げてみて。スナッ...
15/12/25 ごはん日記を投稿
かぼちゃの選び方・保存の仕方
○選び方 1.ずっしりと重く、胴がよく張っているもの 2.へたが乾燥したもの 3.果軸がまんな...
15/08/13 ごはん日記を投稿
レシピの記載の修正について
「消費者庁のキッチン」では様々なレシピを紹介しておりますが、料理の保存期間については、調理環...
15/07/02 ごはん日記を投稿
消費者庁から
6月19日に「食材を無駄にしないレシピ」として掲載した「酵素ジュース」については、素手でかき...
15/04/14 ごはん日記を投稿
福井県レシピ考案者ご紹介
本日から3回にわたり、キッチン Booの取締役社長である高野滋光氏のレシピ「【使いきり】ホウレ...
15/03/27 ごはん日記を投稿
福井県レシピ考案者ご紹介
本日、ホテルアーバンポート四季彩の宿 花椿の和食料理長 である福島賢一氏のレシピ「【使いきり】...
15/03/19 ごはん日記を投稿
福井県レシピ考案者ご紹介
本日から2回にわたり、プティ レストラン シェ・サカイのシェフである阪井信隆氏氏のレシピ「【使...
消費者庁
消費者庁では、食品ロスの削減や食の安全・安心を確保するための様々な取組を行っています。消費者庁のキッチンでは、消費者の皆様に食品ロスや食物アレルギーといった身近な問題に役立つレシピを紹介しています。
公式キッチン
新島村
クックパッド料理動画
砺波市
大阪公立大学
藤枝市保健センター
Picoの保育園給食
甲南女子大学生活環境
もっと見る
トピックス
ココナッツオイルで作る簡単チュイール
食紅でお手軽に作る紅生姜♪
フライパンで簡単!麻婆豆腐丼
切り干し大根とツナのトマト煮
旨味抜群のダシ唐揚げ
めんつゆで簡単!ふんわり卵の親子丼
新着レシピ
きゅうりのまろやか味噌和え
新島村
12分前
梅だれ棒棒鶏
クックパッド料理動画
32分前
薬味たっぷり海鮮サラダ
クックパッド料理動画
32分前
夏野菜の焼き浸し
クックパッド料理動画
32分前
スタミナ海鮮塩ユッケ
クックパッド料理動画
32分前
韓国風焼肉海苔巻き
クックパッド料理動画
33分前
公式キッチンニュース
生ハムメロンならぬ【梨生ハム】
かんたん【朝丼】レシピ7選!
もっと見る
毎週更新!おすすめ特集
広告
一覧を見る
クックパッドへのご意見をお聞かせください
サービスへのご意見・ご要望
機能の不具合
レシピやつくれぽで気づいた点の報告
お困りの方はこちら
ヘルプ・お問い合わせ