ベーコンのロールキャベツの画像

Description

角切りベーコンを使った簡単ロールキャベツです♪
素材を活かしてヘルシーに!
温サラダ感覚で(^^)

材料 (4人分)

ベーコン塊
150g~200g
1,2本
中1本
コンソメキューブ
2個
約2カップ
ケチャップ
大さじ2
こしょう
少々
月桂樹の葉
1枚
ハーブ(飾り)
少々
大さじ1
片栗粉+水
各大さじ1

作り方

  1. 1

    キャベツはしんなりするまで茹でるかラップに包んでレンジで2、3分加熱する。
    ざるに広げて冷ます。

  2. 2

    ベーコンを1cm×5㎝の角切りにする。
    さつま芋もエリンギも同じくらいに切る。
    さつま芋は水にさらす

  3. 3

    写真

    キャベツは芯を削ぎ、茶こしで小麦粉を振る。
    ベーコン・エリンギ・さつま芋を並べ、3段に積み重ねたらキャベツで包む。

  4. 4

    写真

    ようじで留める。
    同じものを8個作る。

  5. 5

    鍋に4を並べ、水をひたひたに入れ火にかけ沸騰したらコンソメと月桂樹の葉を入れ蓋をし10~15分煮る。

  6. 6

    ロールキャベツを鍋から取り出す。
    ケチャップとこしょうを入れて味を整え、水溶き片栗粉でとろみを付けてソースを作る。

  7. 7

    写真

    ロールキャベツを皿に乗せ、6のソースを周りから流し、ハーブを飾って出来上がり♪

コツ・ポイント

ベーコンの旨みでコンソメ以外にはこしょうとケチャップだけでとても美味しかったです。
さつま芋の甘味も利いてるかも(^^)
さつま芋が無い場合はじゃが芋でも良いでしょう。
エリンギの代わりに舞茸や生椎茸などでも良いと思いました。

このレシピの生い立ち

ロールキャベツが食べたかったのですが、ミンチでは普通なので、ベーコンで作ってみたくなりました。
ベーコンはとても良いだしが出るので(^^)
ミンチで作るより軽くて、温サラダ感覚で食べられました。
レシピID : 3648632 公開日 : 16/01/27 更新日 : 16/01/29

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート