我が家の常備菜☆いり豆腐の画像

Description

我が家の定番常備菜です。
温かいご飯に乗せて食べても美味しいです♪

材料

1/2本
ねぎの小口切り
1/2本
2個
☆酒
大さじ3
☆砂糖
大さじ1
☆みりん
大さじ2
☆しょうゆ
大さじ2
ごま油
大さじ2

作り方

  1. 1

    豆腐をキッチンペーパーに包んで耐熱容器に入れ、電子レンジで約4分加熱して水切りをする。

  2. 2

    にんじんは小さめの細切り、しいたけは石づきを切って刻む。

  3. 3

    卵を割りほぐす。

  4. 4

    鍋にごま油を熱し、鶏ひき肉、にんじん、しいたけの順に炒める。

  5. 5

    ある程度油がなじんだら、水切りした豆腐を手で崩しながら加え、木べらなどで細かくなるように炒める。

  6. 6

    ☆の調味料をを加え、水分をとばすように強めの中火で炒め合わせる。

  7. 7

    水分がなくなってきたら、溶き卵を流し入れ大きくかき混ぜながら炒める。

  8. 8

    写真

    火を止めて、ねぎを加えて混ぜる。

  9. 9

    写真

    器に盛って完成☆

コツ・ポイント

豆腐の水切りをしないと、べちゃっとした仕上がりになっちゃうので、面倒でも豆腐の水切りはしっかりした方がいいです。

このレシピの生い立ち

子供の豆腐に対する『味がしないから嫌い!』をなんとかしたくて。
習ったレシピに子供が好きな鶏肉や卵を加えてアレンジしました。
レシピID : 3650132 公開日 : 16/01/28 更新日 : 16/01/28

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

5 (4人)
写真
usagi1019
久しぶりに作りましたが、やっぱりとても美味しいです!
写真
クックtomo107
とてもおいしかったです。わがやの定番にしようと思います。

定番の仲間入りありがとうございます!

写真
usagi1019
初めて作りましたが美味しかったです!お弁当にもピッタリですね♡

美味しそうなレポありがとう!お弁当に!いいですね♪

写真
すえすえ*
簡単で美味しくてヘルシーで最高です〜(*´ω`*)ノ

美味しそうなレポに感謝です!