あったかヘルシー!きのことササミの霙汁

あったかヘルシー!きのことササミの霙汁の画像

Description

冬に美味しい大根のあったかみぞれ汁です
1〜2人暮らしの方でも作りやすい量です
使いやすく片付けやすいだしの素使用します

材料 (2人前)

3枚
しめじorまいたけ
1袋
1/2カット
300ml
※和風スープの素※
1袋

作り方

  1. 1

    写真

    記載している和風スープの素はこちらのスープです
    2人前×2入っていて150円前後なので一人暮らしの方にも使いやすいです

  2. 2

    水を鍋にかけ一口サイズにきったささみを入れ中火で煮ます

    ささみの灰汁(?)が出ますので取ってください

  3. 3

    きのこ類は石付きを取ります
    大根は3cmほど2㎜くらいの厚さに複数枚に切りそれをいちょう切りをしてください

  4. 4

    切った野菜を鍋の中に入れ大根の色が変わるまで中火で煮ます

  5. 5

    その間に余った大根をたっぷりすりおろします
    水分も切らずに擦ったままの状態にしてください

  6. 6

    大根の色が変わったら
    和風スープの素とおろした大根を入れて、3分ほど煮たら完成です

  7. 7

    和風だしの素は今回は既製品でしたが
    ご家庭のだし汁などがありましたらだし汁のぶんだけ水の量を減らしたらokです♪

コツ・ポイント

みぞれはたっぷりと和風スープのもと(出汁)といっしょに入れたほうが美味しいです♪

このレシピの生い立ち

スーパーの試食で食べたみぞれ汁を作ってみたくて!
レシピがわからなかった時にめについた使い切りサイズのだしの素
これが使いやすくていいなぁと思って作りました!!
レシピID : 3651172 公開日 : 16/01/29 更新日 : 16/01/29

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート