とってもカンタン♪春菊と油揚げの煮びたし

とってもカンタン♪春菊と油揚げの煮びたしの画像

Description

毎日の常備菜として、簡単便利な一品です。お揚げが、だしをたくさん含んでくれるのでおかずにもってこいです。

材料 (4人分)

1束
1枚
減塩 和風つゆ「きわみ」
2袋
お酒
大さじ1

作り方

  1. 1

    春菊は、下茹でして4センチ長さにに切る。油揚げは、湯通しして、軽く絞り3センチ長さの短冊に切ります。

  2. 2

    お酒を鍋に入れて、煮切り酒にした後、減塩 和風つゆ「きわみ」を加え弱火で温度を上げて油揚げを加えて2〜3分煮る。

  3. 3

    ②に、春菊を茎の方から加え、さっと一煮立ちさせて火を止める。

コツ・ポイント

春菊は、下茹でのときも茎から茹でて、決して茹ですぎないこと。後でだしでもう一度火を通すので短めに。

このレシピの生い立ち

いつも、たくさんのおかずを作るのは大変なので、冷蔵庫にあると嬉しい一品がいいなと思い作っています。
レシピID : 3667772 公開日 : 16/02/05 更新日 : 16/02/15

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート