なぁ~んちゃって萩の月=満月饅頭?

なぁ~んちゃって萩の月=満月饅頭?の画像

Description

絶対的に仙台銘菓の「萩の月」が美味しいに決まってる!!でも無性に食べたくなる時がある。けどすぐに食べれる所に住んでない私。作っちゃいました(*^_^*)これが思ったより旨い!
レシピ訂正しています。【4】の部分が抜けてました<(_ _)>

材料 (12個)

3個
砂糖
180g
30cc
120g
↓道具準備↓
クッキングペーパー
プリン型か湯のみ茶碗
蒸し器

作り方

  1. 1

    ID:258984 by勇気凛りんさんの「電子レンジで簡単 カスタードクリーム」を前日に硬めに作っておき、冷めたら冷蔵庫に入れる。(レシピだと10~15分ですが、もう5分追加して硬めのカスタードクリームを作っておきます。)

  2. 2

    皮の部分を作ります。卵と砂糖を合わせて湯せんにかけ少しもったりとしてきたら、湯せんからはずし、更に泡立てる。リボン状になるまで、泡立てる。
    (長めの泡立てだと思ってください。
    HMを使ってます。)

  3. 3

    写真

    2に白あんを水で溶いて加えて混ぜる(風味が良くなり、きめが細かくなり、固くなりにくい。)

  4. 4

    振るっておいた薄力粉とベーキングパウダーを3に入れて粉っぽさがなくなるまで混ぜる。

  5. 5

    写真

    3のたねをクッキングペーパーに直径8~10cmの円を描くように置く。

  6. 6

    写真

    2の皮作りを始める前に蒸し器に水をはって、沸騰させておく。
    5をを蒸し器で5分蒸すのですが、うちの蒸し器は三つが限界

  7. 7

    写真

    下に丸に切ったクッキングペーパーを敷いてから5で蒸しあがった皮をアルミのプリン型(湯のみ茶碗でもよい。)熱いうちに敷き込む。

  8. 8

    写真

  9. 9

    写真

    1のカスタードクリームを中に入れ、たねですっぽりおおう。

  10. 10

    写真

    弱火でで20分、最後の5分は強火で蒸す

  11. 11

    9で蒸したものを回りを竹ぐしをすべらせ回す。プリン型の上のほうをトントンたたくと、型からはずれる。網にのせてさます。冷めたらラップに包んで冷蔵庫へ。

コツ・ポイント

白こしあんが無い場合、水だけでもできますが、若干フンワリ感に欠ける感じがします。
作業工程がかなりあるので、作る前にレシピを何回か読んで頭に作業工程を入れておくとスムーズかと思います。沸騰している蒸し器は熱いので、中のものを取り出す時などは火を止めてやってね。くれぐれも火傷に注意!!

このレシピの生い立ち

食べたい時に食べれる萩の月をめざしました。だから「なぁ~んちゃって萩の月=満月饅頭」というお題になりました。
レシピID : 366860 公開日 : 07/04/29 更新日 : 08/09/14

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

7 (7人)
写真
crohn
萩の月好きのせがれの誕生日ケーキの為特大を作りました。
写真
みーママン
萩の月大好きちょっと皮が固くなったので、またリベンジします

この季節冷やし満月饅頭グゥ~です。

写真
ヨッチの母
白餡がないので生地が固くなってしまいましたが、風味バツグン‼︎

まん丸~美味しそう~この時期冷すと又美味しいですよ。有難う~

写真
痛飯を作るりー
ふわっと玉子味♪完全に萩の月です(笑)良いレシピをありがとう!!

つくれぽ有り難う(^^)この季節、冷やして食べてもgood!