朝の一杯、癒やしの絶品味噌汁。の画像

Description

簡単レシピで料亭で味わう上品で
優しい味わいの味噌汁を作ります。

材料 (4人分)

600ml
昆布だし(顆粒)
4g
本だし(顆粒)
4g
1玉
40g
白味噌
35g
子ネギ
6g

作り方

  1. 1

    水を沸騰させ、ほんだし顆粒、昆布だし顆粒、
    平茸のスライスを投入します。
    一煮立ちしたら玉ねぎスライスを投入します。

  2. 2

    写真

    沸騰したら、可食部を3等分にしたエノキを一緒に煮たてて一旦火を止めます。
    アクはここで除きます。

  3. 3

    味噌を溶かします。
    この味噌は九州地方の割烹向け白味噌です。
    市販の味噌でしたら1/5の使用量に砂糖を2g
    添加します。

  4. 4

    最後に子ネギを載せて薬味に。
    具材に揚げ豆腐を入れるとさらに
    まろやかな逸品に。

コツ・ポイント

顆粒だしをミックスします。
昆布だしがコクと甘みを引き立てます。
ほんだしは他の出汁にしてもOK。
昆布だしだけははずせません。
キノコ類はひらたけを使うと旨みが出て優しくなります。

このレシピの生い立ち

せっかく食べるなら、美味しい味噌汁を。
簡単ながら効果絶大の昆布だしのこだわりが、
毎朝の絶品味噌汁を生み出します。
毎日の健康は美味しい朝の1杯から。
レシピID : 3675118 公開日 : 16/06/28 更新日 : 16/06/28

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

3 (3人)
写真
すみま~る
今日の夜も明日の朝もほっこり温まります♪美味です♪♪

あらかぶでお吸い物風にするのもオススメです♪

写真
fuyurera
朝じゃなくて夜、白味噌が合わせ味噌ですが、具沢山で美味しかった!

是非、九州の味噌汁をご家庭の一品に。

初れぽ
写真
H♡S
具沢山♡もやしシャキシャキ♡とっても美味しかったです♡

朝の定番の一杯になれば幸いです。