生地材料4つ☆簡単ヘルシーチョコロール☆

生地材料4つ☆簡単ヘルシーチョコロール☆の画像

Description

息子のbirthdaycake。絶対チョコ!のリクエストにお応えして。ロールにすると焼き時間短縮!激ウマ簡単ロールケーキ

材料

40g
4個
砂糖
30g,30g
大さじ1.5
チョコクリーム
ガーナ板チョコ
1枚

作り方

  1. 1

    オーブン180℃にあたため。卵は常温におく。

  2. 2

    写真

    卵白に10グラムずつ砂糖入れながらメレンゲ作る。全部で30グラムいれるから三回に分けて入れる。

  3. 3

    写真

    泡立て器に付いた卵白はそのまま洗わず、
    卵黄に砂糖30グラム入れもったりマヨネーズくらいになるまで混ぜる。

  4. 4

    写真

    ふるいにかけた小麦粉とココアパウダーをいれ粉っぽさがなくなるまで混ぜる

  5. 5

    写真

    こんな感じ

  6. 6

    写真

    そこに先程のメレンゲを少し入れ良く混ぜる

  7. 7

    写真

    混ぜたあと

  8. 8

    写真

    ここからヘラにもちかえて三回に分けてメレンゲを入れたらさっくり混ぜる。ヘラをボウルの周りに沿わせながらまるく混ぜる

  9. 9

    写真

    3回目

  10. 10

    写真

    メレンゲ全部入れて混ぜ終えたところ

  11. 11

    写真

    クッキングシートに生地を流し込む。
    家の天ばんは大きいので写真のようにシリコンカップを置き大きさを調節しています。

  12. 12

    写真

    180℃のオーブンで10分焼く。串をさして何も付いてこなければ焼き上がり。

  13. 13

    写真

    バットの上で冷ます。パサつき防止のためラップする。

  14. 14

    写真

    冷ましている間にチョコクリーム作り。湯煎でチョコを溶かす。

  15. 15

    写真

    こうなればオッケー!

  16. 16

    写真

    生クリームを7部だてしそこにチョコを流し込む。

  17. 17

    写真

    混ぜ合わせこうなればオッケー!

  18. 18

    写真

    冷めたスポンジにチョコクリームをぬる。手前にクリーム多め、遠くに行くほど少な目にぬる。最後の1センチはぬらない。

  19. 19

    写真

    芯を作るつもりでクルクル巻いていく

  20. 20

    写真

    横から見ると

  21. 21

    冷蔵庫で二時間休ませる。

  22. 22

    写真

    切り分けて頂きましょう!ハッピーバースデー!

  23. 23

    写真

    スポンジとクリームがきゅっと一体化し、良い感じです。

コツ・ポイント

メレンゲは角がたつまで、
卵黄はマヨネーズのように白っぽくもったりするまで混ぜる。
メレンゲと卵黄を混ぜるときはさっくり大きく泡を潰さず、でも完全に混ぜ合わせる。
慣れると完成まで30分前後でできます。

このレシピの生い立ち

チョコレート大好きな息子の誕生日ケーキ。ロールなら焼き時間10分!
さっと作りたい時、おすすめです。
レシピID : 3678582 公開日 : 16/02/10 更新日 : 16/02/12

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

2 (2人)
写真
にゃママ
プレーンで作りました。モモ缶入りで雛ケーキの試作バッチリ!

フルーティーで良いですね!美味しそう!つくれぽありがとう!

初れぽ
写真
チャコの母ちゃん
スポンジを参考に、バレンタインに作りました。可愛く出来ました

フルーツたくさん!可愛い!つくれぽありがとうございます。