昔懐かし!昭和風味のナポリタンの画像

Description

昔懐かし喫茶店のナポリタン、自宅で簡単に作れます(*^^*)

材料 (2〜3人前)

中1個
中1/2本
中1/2個
中1/4個
40g
350g
塩(茹でる用)
大さじ2〜3
2リットルくらい
大さじ2
お玉2
(a)ケチャップ
大さじ3
(a)ウスターソース
大さじ2
(a)顆粒コンソメ
小さじ1
岩塩(無ければ塩)
適量
2個
適量

作り方

  1. 1

    写真

    卵に満遍なくアルミ箔を巻き、マグカップに入れ、ヒタヒタに水を張り電子レンジ(600w12分)。水を換え、冷ましておく。

  2. 2

    写真

    玉ねぎは半分に切り、5ミリ幅にカット。人参とハムは短冊に切る。熱したフライパンに油を入れ、軽く炒める。

  3. 3

    写真

    同時に、別鍋で沸かした湯(2リットルくらい)に塩大さじ2を加え、茹で時間から−1分でザルにあげておく。

  4. 4

    写真

    野菜を炒めたフライパンにパスタの茹で汁をお玉二杯程加え、湯切りした麺を入れる。

  5. 5

    写真

    ピーマンとパプリカ、(a)の調味料を入れ、水分が飛ぶまで炒め混ぜる。油分が足らなかったら、油を少し足してください。

  6. 6

    写真

    最後に塩胡椒で味を調え、皿に盛り、スライスした卵を飾って出来上がり♪

コツ・ポイント

パスタは芯がアルデンテより少し残る位にして炒めると、汁を吸って、味が浸みます。

このレシピの生い立ち

ナポリタン、旦那さんが大好きで。研究する内にたどり着きました。
レシピID : 3678705 公開日 : 16/02/10 更新日 : 16/02/10

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

2 (2人)
写真
チョコ&マロン
美味しかったです!

夢中で食べますよね!口の周りがオレンジ色になるけど(笑)

初れぽ
写真
つるpigeonn
しっかり味がしみてて美味しかったです!

パスタを早めに出して味を浸みさせるのは、他の味でも有効ですよ