イタリア人気No.1、アマトリチャーナの画像

Description

香り高いグアンチャーレから出た脂でタマネギを炒めるのが美味しさの秘密です。
美味しいグアンチャーレかパンチェッタを。

材料 (1)

カサレッチェ
100g
グアンチャーレ
40g
チェリートマトソース
110g
1/2個
EXオリーブオイル
スプーン2杯
ペコリーノ
20g
バター
10g
海塩(粗粒)、黒胡椒、白ワイン、香りのEXオイル、イタリアンパセリ
少々

作り方

  1. 1

    大き目の鍋にお湯を沸かして、沸騰したら水1Lに対して1%の海塩(粗粒)を入れます。

  2. 2

    フライパンにオリーブオイルを入れ、拍子木切りにしたグアンチャーレを加え中火弱でじっくりと炒め充分に脂を出します。

  3. 3

    グアンチャーレの表面にしっかりと焼き色がついたところで、薄くスライスしたタマネギを入れ中火弱で炒めます。

  4. 4

    (グアンチャーレの脂で炒める感じです)

  5. 5

    タマネギが色づいてきたら白ワインを加え、中火強にしてアルコールを飛ばします。
    チェリートマトソースを加え軽く煮詰めます。

  6. 6

    パスタをパッケージの茹で時間より1分短く茹でます。

  7. 7

    残り1分ぐらいでお玉1杯分ぐらいパスタの茹で汁とバターを加え、フライパンを細かくゆすって乳化させます。

  8. 8

    茹であがったパスタをソースに和え、EXオイルと茹で汁、すりおろしたペコリーノで味と濃度を調えます。

  9. 9

    お皿に盛りつけて香りのEXオイルをひとまわしして、イタリアンパセリを飾って黒胡椒を挽いたら完成です。

コツ・ポイント

伝統的なアマトリチャーナはグアンチャーレにペコリーノにブカティーニという穴のあいたロングパスタを合わせるのですが、僕がペルージャにいた頃はパンチェッタにパルミジャーノにスパゲッティで作っている人も多かったです。

このレシピの生い立ち

なにかの番組のランキングでは、日本人が1番好きなパスタはカルボナーラだということでした。

実際にイタリアで見た訳じゃないのですが、もしランキングがあるとすればアマトリチャーナが1位になるような気がします。
レシピID : 3692086 公開日 : 16/02/16 更新日 : 16/02/16

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート