鱈とニラのぽかぽか雑炊の画像

Description

にんにくと生姜で体もぽかぽかになる、寒い日にぴったりな雑炊です。化学調味料を使わずに作ってみました。

材料 (2人分(軽め))

600cc
2切れ
7本くらい
茶碗大盛り1杯くらい
にんにく
1〜2片
生姜(チューブタイプ)
6cm分くらい
小さじ1/3
鷹の爪
少々
カット昆布(だし用)
1〜2個

作り方

  1. 1

    タラはぶつ切りに、ニラは食べやすい大きさに切っておく。椎茸は5mm幅にスライス。にんにくは半分に切って、芯を取り除く。

  2. 2

    鍋に水、昆布を入れて沸騰させる。

  3. 3

    沸騰したら、にんにく、生姜、塩、しいたけを入れて5分程煮込む。

  4. 4

    にんにくが柔らかくなって香りがしっかり付いたら、タラを入れて火を通す。

  5. 5

    タラに火が通ったらニラを加えて、30秒くらい煮込む。ニラが濃い緑色になったら、ニラとタラを一度取り出す。昆布は捨てる。

  6. 6

    ご飯を入れて、鷹の爪を入れる。

  7. 7

    ご飯がいいかんじにお粥になったら、火を止めて、お椀に盛り付けて、完成!

コツ・ポイント

塩分を抑えたいときは、生姜を多めにすると食べやすいです(^^)もう少し味が欲しいときは、塩昆布をトッピングすると美味しいです。

☆☆召し上がるときは魚の小骨にご注意ください。☆☆

このレシピの生い立ち

魚料理のレパートリーを増やしたかったのと、化学調味料を使わない料理を作ってみたかったので、こうなりました(^^)☆
レシピID : 3698851 公開日 : 16/02/19 更新日 : 16/02/20

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート