ナスと鮭の南蛮漬けの画像

Description

南蛮漬けで魚嫌いの方でも 美味しくいただけます

材料 (2人分)

2切れ
2本
10cmくらい
塩コショウ
少々
大さじ1杯
★酢
大さじ2杯
★砂糖
大さじ1/2杯
★醤油
大さじ1杯
★しょうがのみじん切り
小さじ1杯
★ネギみじん切り
大さじ1杯

作り方

  1. 1

    ナスは、2㎝厚さの輪切り レンコンは大きければ縦半分に切り 3㎜の薄切りにする。鮭は一切れを4つくらいにそぎ切りする

  2. 2

    ★タレを合わせて混ぜ合わせておく

  3. 3

    鮭は 塩少々してしばらく置いてから軽く洗い、臭みを取ってから、塩コショウ少々して 片栗粉をまぶす

  4. 4

    写真

    フライパンに油を大さじ5杯程度入れ ナスとレンコンを中火で揚げる

  5. 5

    写真

    こんがり揚がったら軽く油を切っておく

  6. 6

    写真

    鮭を続けて3分くらい揚げ 熱いうちに 5の野菜と共に★タレに漬け込み なじませる

コツ・ポイント

油は少量ですが、返しながらじっくり揚げるとカラッと揚がります
辛いのがお好きな方には タレに赤唐辛子1/2本くらいを小口切りにして加えてください
2016年3月17日 鮭の南蛮漬けで人気検索トップ10入りしました♡ありがとうございました♡

このレシピの生い立ち

いつもの鶏肉の南蛮漬けを 食材を変えて作りました
炒め揚げでも カラッと揚がります^o^
レシピID : 3707118 公開日 : 16/02/23 更新日 : 16/03/17

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

7 (5人)
写真
むしゃむしゃもぐもぐ
久しぶりだけれどやっぱりこの味!材料2倍、調味料4倍で。ナスは面倒なので素揚げで。2時間くらいで完成。この味大好きです!感謝!
写真
むしゃむしゃもぐもぐ
久しぶりにまた作りました。調味料少し増で。酸っぱ甘くて最高!やっぱり榎とネギもプラスしました。手間がかかるけれどいつも食べたい!
写真
e___ri
さっぱりしていて美味しかったです!いろんな具材でまたリピします☆

レポ感謝♡気に入って貰え嬉しいです!夏野菜などでまた是非に〜

写真
むしゃむしゃもぐもぐ
蓮根が無く榎と長ネギ代用!美味で何度もリピしてます!

レポ感謝♡何度もリピしてくれて嬉しいです♬アレンジも感激です